投資・節約・お金

三井住友カード Vpassアプリのスタンプカードの対象とならないもの

 

三井住友カードを利用している方であれば、Vpassアプリも利用している方も多いかと思います。

以前、Vpassアプリの「利用通知スタンプカード」について記事にしました。

三井住友カード Vpassアプリのスタンプカードについて|長崎の税理士 平川吉輝のblog

 

カードの利用通知サービスを設定し、500円以上の決済のたびにスタンプが1つ付き、それが20個貯まるといずれかひとつ抽選でプレゼントが当たるというサービスです。
ハズレはありません。

例えば、2022年7月の特典はこちら。

  • Vポイントギフトコード 30,000円分
  • ドトール イーギフト 500円
  • ミスタードーナツ ギフトチケット(200円)
  • Vポイントギフトコード 50円分

ここ最近は同じ特典内容のようですね。

 

このスタンプカード(通知)ですが、すべての利用について対象ということではなく、対象外となる利用内容もございます。

三井住友カードのよくあるご質問のページには以下の場合は通知がされないと掲載されています。

  • 公共料金・通話料、インターネットプロバイダーなどの継続的なサービス
  • ETCやPiTaPaなど、一部の電子マネー利用
  • その他、弊社が指定したご利用店の利用内容

(一部抜粋)

3つ目は具体的にはわかりませんが、自分のスタンプカードを確認しても、確かにそんな感じでした。

 

ちなみに私の利用内容で対象外だったのはこちら。

  • ETC
  • 九州電力
  • 長崎市水道局
  • Netflix
  • QTnet
  • UQモバイル
  • LINEモバイル
  • 生命保険会社(全てではない)

 

家族カード分の利用については、家族会員が本サービスを利用していない場合は、本会員の方で受け取ることができるようです。

よくわかっておらず、そのような設定にしておりませんでした。

スタンプカードの対象となるか、自分自身の内容で確認できておりませんが、それぞれ20個とならないのであれば、どちらかに寄せたほうが良いかもしれません。

 


■編集後記
娘とSwitchのUデラックスを久しぶりにやりました。
知らない間にレベルアップしています。
子供の上達は早いですね。。
妻はマリオカートで普通に負けることもあるようです。
私は今のところ勝てています(ほぼ)。
時間の問題かもしれませんが、、
威厳を保てるよう精進します。

 

 

独立

独立後のゴールデンウィークの過ごし方

  2021年の8月に独立したので、独立後4回目のゴールデンウィークです。   今年は飛び石なので、いつからをゴールデンウィークというのかよくわかっていないのですが、、 早いところだとお休みに入っているとも聞くので、もうスタートしているはず。   今年も遠出の予定はなく近場・自宅で楽しむ予定です(というか、独立後は同じような過ごし方になっていることに気づきました)。 前年は習い事の関係で、幾分イベントは少なめだったので前々年同様といったところでしょうか。   &nb ...

ReadMore

ライフ 長崎

家族で「金曜ロードショーとジブリ展」へ行ってきました

  2025年4月24日から長崎県美術館で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」へ家族で行ってきました。   九州では長崎が初開催とのことで、混み合うだろうなと思う時間は避けたつもりですが、やっぱり賑わっていましたね。   オープニングの映像(5分程度)からスタートし、金曜ロードショーの歩みを辿りながら、ジブリ作品を紹介する「ヒストリーゾーン」、その後、「風の谷のナウシカ 王蟲の世界へ」、最後にジブリ作品のポスターの中に入って撮影できる「ジブリ映画ポスタースタジオ」、大 ...

ReadMore

ライフ

体重が増えたのは記録を怠っていたせいかもしれない

  いろいろと記録しています。 妻からは趣味やね、と微妙なニュアンスで言われたりしていると、以前記事にしたこともあります。。 仕事に関すること、それ以外についていえば体重など記録を続けています。 が、少し前にちょっとルールを変更し、体重の記録については、毎日記録しなくてもいい運用にしました。 条件を決めて、〇〇のときは前日の記録を踏襲する、というような感じで。   当初はそれでよかったのですが、緩くしてしまった弊害がでてきました。 自分の都合で計測をスルーすることが増え、それに伴い、じ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-投資・節約・お金

S