ライフ

登記情報 用途次第ではネット手続きで

https://www1.touki.or.jp/

 

不動産や法人登記の登記情報を確認したいといった場合には、法務局に行くのが一般的ですが、用途次第ではネットで完結できるので便利です。

 

提出用として必要だというシーンでは、公印の付いた原本でないとNGの場合もありますので、事前に確認が必要かと思いますが、原本でなくても良いケースや、内容が確認ができれば良いといった場合には、法務局に行くことなく、ネット環境さえあれば自宅やオフィスにいながら、すぐ確認することができます。

 

個人の方であれば、個人利用もしくは一時利用から登録します。

個人利用として登録する場合は、300円の初期登録費用がかかります。

一時利用の場合は、登録料は無料で利用時の料金をクレジットで即時決済します。

 

これだけ聞くと、一時利用の方がお得でメリットがありそうですが、一時利用はその名のとおり、1回だけの利用を想定しているので、発行されるIDもインスタント的なもの。

確か100日のみ確認ができるものだったと思います。しかも、登記情報の請求ができるのは、ID発行後の1回のみなので、再度登記情報を請求したい場合には、登録をし直さないといけません。

クレジット情報もその都度入力する必要があります。

 

ですので、複数回利用することが想定される方であれば、個人利用の登録をされたほうが便利かもしれません。

注意点としては、個人利用の場合には、登録に必要な情報を入力したあと、登録完了の通知書が郵送で届くまでに、1週間程度待つことになります。

その間、必要であれば一時利用で対応することになろうかと思います。

 

PDFデータですぐに確認することができますので、用途次第では便利なサービスだと感じます。

 


■編集後記
昨日は自宅で決算のチェック。
父の日ということで、娘から似顔絵のプレゼント。
紙いっぱいに上手に書いてました。嬉しい限りです。
成長を感じた1日でした。

ライフ 長崎

家族で「金曜ロードショーとジブリ展」へ行ってきました

  2025年4月24日から長崎県美術館で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」へ家族で行ってきました。   九州では長崎が初開催とのことで、混み合うだろうなと思う時間は避けたつもりですが、やっぱり賑わっていましたね。   オープニングの映像(5分程度)からスタートし、金曜ロードショーの歩みを辿りながら、ジブリ作品を紹介する「ヒストリーゾーン」、その後、「風の谷のナウシカ 王蟲の世界へ」、最後にジブリ作品のポスターの中に入って撮影できる「ジブリ映画ポスタースタジオ」、大 ...

ReadMore

ライフ

体重が増えたのは記録を怠っていたせいかもしれない

  いろいろと記録しています。 妻からは趣味やね、と微妙なニュアンスで言われたりしていると、以前記事にしたこともあります。。 仕事に関すること、それ以外についていえば体重など記録を続けています。 が、少し前にちょっとルールを変更し、体重の記録については、毎日記録しなくてもいい運用にしました。 条件を決めて、〇〇のときは前日の記録を踏襲する、というような感じで。   当初はそれでよかったのですが、緩くしてしまった弊害がでてきました。 自分の都合で計測をスルーすることが増え、それに伴い、じ ...

ReadMore

税金ほか

103万円から160万円へ

  扶養の範囲について、所得税に関すること社会保険に関すること、その両方について、ご質問いただく機会はこれまでも多かったのですが、今般の税制改正でそこに関わる内容も含まれていたことから、話題にもなっていました。 とくに、いわゆる「103万円の壁」のライン引き上げについて注目していた方も多いと思います。   最終的に、103万円から160万円に変更になりますが、本日はその中身について少し確認してみたいと思います。   給与所得控除の見直し 給与所得控除の最低保障額が、これまで5 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ

S