先日自動車学校で実施した適性検査(OD式安全性テスト)の受診結果をいただきました。
自分ではわからない・意識していない気付きがありました。
診断内容について
診断内容は、大きく5つに分かれているようです。
- 総合評価
- 運動機能
- 心身の健康度・成熟度
- 性格特性
- マナー
そしてそれぞれの項目が、またいくつかに区分されています。
総合評価
- 運転適性度(5~1で判定)
- 安全運転度(A~Eで判定)
運動機能(A~Eで判定)
- 注意力
- 判断力
- 柔軟性
- 決断力
- 緻密性
- 動作の安定性
- 適応性
心身の健康度・成熟度(A~Eで判定)
- 身体的健康度
- 精神的健康度
- 社会的成熟度
性格特性(A~Eで判定)
- 情緒不安定性
- 衝迫性・暴発性
- 自己中心性
- 神経質・過敏性
- 虚飾性
マナー(A~Eで判定)
- 運転マナー
計18項目で構成されています。
診断結果
総合評価は、運転適性度が4、安全運転度がAとなっておりまして、診断結果としては悪くないのだと思います。
A~Eで判定される項目については、概ね「A」か「B」でしたが、「注意力」だけが「C」でした。
注意力の項目のカッコ書きの中に、「まわりのわずかな変化にも気がつき、細かいことにも気をくばる。」と書かれています。
その辺りが、少し劣っているのかもしれませんね。。
最後に総合診断という項目で総評コメントが記載されています。
一部抜粋すると、「あなたは、いろいろな面を少しずつ持っていて目立った特徴がないようですが、活動的で自信家です。また、とても義理堅く頼られることが多いでしょう。しかし、少し自信過剰になりやすい傾向がありますので、運転にさいしてはよく注意してください。」
とのこと。
なんだか、冒頭で、「目立った特徴がない」とか、ことばが気になるところもありますが、何らかの検査項目から自信過剰になりやすいとの結果がでているようです。
自分自身ではそのような意識はないのですが、妻に言わせると、「自身がない人が独立しないでしょ~」と。
(自身がなくても独立する人はするよ)と思いましたが、そういう部分があるのかもしれませんね。
あと、後半部分に、「いつも気分が穏やかでイライラすることがなく、基本的に情緒が安定しています。」に対しては、声のボリュームを大にして「それは違うでしょ~!?」とおっしゃっておりました。
それについては私も違うような気がします。
イライラすることもありますし、、
ただ、こういった診断においては、じぶんでは気づかない・気づいていない部分が浮き彫りになることもありますので、心に留めておきたいと思います。
そして、運転に際しては十分に気をつけていきたいと思います。
【編集後記】
先日、キャンプ用に購入したLEDランタンが届きました。
単一電池が3つ必要だったので、妻に買ってきてもらいました。
早速点けてみたら、めっちゃ明るいですね。
まぶしいです。
いろいろとアイテムを揃えていく過程は楽しいですね。
当日が楽しみです。
ワクワクすっぞです。