独立

住信SBIネット銀行でPay-easy(ペイジー)の取扱い開始

現在、自分の会社の銀行口座は住信SBIネット銀行をメイン口座、ゆうちょ銀行をサブ口座として利用しています。

 

個人でも利用しているネット銀行の中から法人口座を開設しようと思って、当初楽天銀行の法人口座をメイン口座にと考えていたのですが、審査落ちしてしまいました。。

 

次の候補として住信SBIネット銀行の法人口座の申し込みを行い無事開設できたので、しばらく住信SBIネット銀行のみを利用していましたが、税金納付(ダイレクト納付)用にゆうちょ銀行の法人口座を開設した次第です。

 

ネット銀行の多くは、税金や社会保険料の納付に対応していないことがデメリットの1つです(GMOあおぞらネット銀行は、対応しているようですが、個人口座で利用しているネット銀行から検討したので候補外でした)。

 

先日、住信SBIネット銀行において、Pay-easy(ペイジー)の取扱いを開始するとの発表がありました。

これで主要なネットバンクにおいて、Pay-easy対応になりましたね。

取扱い開始日は2024年4月18日(木)に決定したようです。

これまでより、使い勝手が良くなると感じております。

社会保険料の口座振替に対応してもらうとよりいいのですが、そこはまだなんでしょうね、、

取扱収納機関については、順次住信SBIネット銀行のホームページ等でお知らせがあるようなので、詳しい案内を待ちたいと思います。

 

 

 

 


■編集後記
昨日は午後から面談1件。
上の娘は学童の宿泊体験へ。
下の娘1人だけだと静かです(ちょっと寂しそうな感じ、、)。

ライフ

家族と夜桜みてきました

  ここ数日、長崎はあたたかい日が続いております。 天気予報をみても、もう寒くなる日もなさそうです。 ピークは過ぎていると思いますが、家族でお花見に行ってきましたよ。   今回は夜桜。 夜なので、近場で。   以前からされていたのかはっきり覚えておりませんが、橋に青いライトアップがされていたり、なかなか綺麗でした。           思えば家族での花見は昼間にしか行ったことがなく、夜桜ははじめてですね。 娘たちが大きくなって ...

ReadMore

ライフ

大阪マリオット都ホテルへ行ってきました

  先日の家族旅行で利用してきました。 USJがメインではありましたが、ホテルで過ごす時間についてもイベントの1つとして、娘たちも楽しんでくれたようです。 いい時間を過ごすことができました。   詳細なレビューは他の方に任せますが、少しだけ(情報など)書いてみます。     大阪マリオット都ホテルは、あべのハルカスの上層部にあるホテルです。   宿泊した部屋は50階でした。 これまで私が泊まったことがあるホテルでは一番高層階ですね。 遮るものがない部屋から ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-独立

S