2022年12月からスマホアプリで国税の納付ができるようになっています。
利用できるスマホアプリはこちら。
- PayPay
- d 払い
- au Pay
- LINE Pay
- メルペイ
- Amazon Pay
主な特徴は次のとおり。
- 事前の手続き不要
- 一度の納付での利用上限金額は30万円(利用するアプリの設定によって、利用可能金額が制限される場合あり)
- 領収書は発行されない
- 決済手数料不要
など。
以前記事にもしています。
-
参考スマホアプリ納付について
2022年12月1日から、スマホアプリで国税の納付ができるようになりました。 これまで国税の納付方法は、 ・金融機関等の窓口で納付書での納付 ・振替納税 ・クレジットカード納付 ・ダイレ ...
続きを見る
上記のとおり、スマホアプリ納付については、クレジットカード納付と違い決済手数料が不要です。
スマホアプリ納付でポイントが付与されるのであれば、クレジットカード納付よりお得になる可能性もあります(30万円が上限ですが)。
ポイントが付与されるかどうかは、お使いのアプリによって異なるようです。
クレジットカード納付についても、税金の納付にはポイントが付かないあるいは還元率が落ちるものもあるので同じような感じですね。
現状、スマホアプリ納付でポイントの付与があるのは、2つだけのようです(今後変更される可能性はあります)。
- PayPay PayPayポイント(200円につき1ポイント)
- au PAY Pontaポイント(200円につき1ポイント)
今のところ、それ以外のスマホアプリ納付ではポイント付与はないようです。
スマホアプリ納付のどの部分をメリットと感じて利用するかによりますが、ポイント付与を狙ってということであれば、PayPayかauPAYいずれかということになりますね。
【編集後記】
昨日は午前中面談1件。
午後は歯科健診、その後確定申告など。
とある予約、楽しみです。