投資・節約・お金

別のIFAコースを開設している場合のSBI証券Vポイントサービスの登録について

以前、Vポイント投資について記事にしました。

SBI証券のVポイント投資について|長崎の税理士 平川吉輝のblog

Vポイント投資とは、Vポイント1ポイントを1円分として、投資信託の購入に利用できるというSBI証券のサービスです。

早速、利用するため手続きしてみようとしたところ、対象外とのメッセージが表示され、手続きを進めることができませんでした。

SBI証券にログイン後、左上のSBIのロゴの横に別のロゴ等の表示がある場合は、今回の私のように手続きが進められない可能性があります。

 

 

 

SBI証券口座の2つのコース

 

私もよく知らなかったのですが、SBI証券の口座は2つのコースが存在します。

1つはインターネットを利用して取引する通常のコースです。
「インターネットコース」といいます。

もう1つは、従来のインターネットでの取り引きに加え、電話等による投資相談が可能な「IFAコース」というもの。

 

IFAコースとは

 

このIFAコースとは、SBI証券と提携している金融商品仲介業者専用のコースです。

前述のSBI証券のロゴの横に、SBI証券以外のロゴが表示されている場合、その金融機関経由で口座を開設しているということのようです。それで「IFAコース」であることがわかります。

私の口座は、住信SBIネット銀行経由で開設しているようですね(はっきり覚えてないのですが…)。

エラーメッセージが表示されたのは、このためでした。

 

別のIFAコースの場合のVポイントサービス登録

 

この場合、一旦「IFAコース」から通常の「インターネットコース」に変更する必要があるようです。

この手続きは、WEBサイトではできないようで、お問い合わせ窓口へ連絡する必要があります。

窓口はこちら(チャットで教えていただきました)。

■カスタマーサービスセンター■
【電話番号】0120-104-214(トーシ・ニイーヨ)
【携帯電話】0570-550-104(ゴーゴートーシ)※ナビダイヤル
【営業時間】8:00~17:00(年末年始・土・日・祝日を除く)
※ナビダイヤルは、携帯電話からは20秒11円(税込)の通話料がかかります。
※国際電話、一部のIP電話からはご利用いただけませんので、03-5562-7530をご利用ください。
ガイダンス 1番 をご選択ください。カスタマーサービスセンター

 

インターネットコースへの変更は、2~3営業日かかるとのことで、手続きが終わったら、SBI証券ログイン後の「重要なお知らせ」に通知がくるようです。

変更後に、三井住友カード仲介口座(Vポイントが貯まるコース)への変更申込ページにて、手続きすることになります。

ちなみに、住信SBIネット銀行のIFAコースをインターネットコースに変更しても、ハイブリッド預金などが利用できなくなるということはないようです。これまで通り利用することが可能です。

住信SBIネット銀行を仲介口座としている特段のメリットはないので、変更するデメリットも特にないようです。ご心配なく。

検討中で該当の方は、参考にしていただければと思います。

 

 


■編集後記
昨日、自宅の裏山で何やら音がすると妻から言われたので、「イノシシかな?」と思い、「ちょっと様子を見てくる」と言ったところ、下の娘から「イノシシにたべられたらいやだから、パパいかないで」
とマジ泣きされました。。
なんか、嬉しかったです。

両親がともに60歳の年に亡くなっているので、人生60年と考えたりもしていますが(もっと長生きしようとは思っている)、まだまだ死ねないなと、改めて感じました。
体が資本、健康に留意して生活していこうと思います。

独立

独立後のゴールデンウィークの過ごし方

  2021年の8月に独立したので、独立後4回目のゴールデンウィークです。   今年は飛び石なので、いつからをゴールデンウィークというのかよくわかっていないのですが、、 早いところだとお休みに入っているとも聞くので、もうスタートしているはず。   今年も遠出の予定はなく近場・自宅で楽しむ予定です(というか、独立後は同じような過ごし方になっていることに気づきました)。 前年は習い事の関係で、幾分イベントは少なめだったので前々年同様といったところでしょうか。   &nb ...

ReadMore

ライフ 長崎

家族で「金曜ロードショーとジブリ展」へ行ってきました

  2025年4月24日から長崎県美術館で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」へ家族で行ってきました。   九州では長崎が初開催とのことで、混み合うだろうなと思う時間は避けたつもりですが、やっぱり賑わっていましたね。   オープニングの映像(5分程度)からスタートし、金曜ロードショーの歩みを辿りながら、ジブリ作品を紹介する「ヒストリーゾーン」、その後、「風の谷のナウシカ 王蟲の世界へ」、最後にジブリ作品のポスターの中に入って撮影できる「ジブリ映画ポスタースタジオ」、大 ...

ReadMore

ライフ

体重が増えたのは記録を怠っていたせいかもしれない

  いろいろと記録しています。 妻からは趣味やね、と微妙なニュアンスで言われたりしていると、以前記事にしたこともあります。。 仕事に関すること、それ以外についていえば体重など記録を続けています。 が、少し前にちょっとルールを変更し、体重の記録については、毎日記録しなくてもいい運用にしました。 条件を決めて、〇〇のときは前日の記録を踏襲する、というような感じで。   当初はそれでよかったのですが、緩くしてしまった弊害がでてきました。 自分の都合で計測をスルーすることが増え、それに伴い、じ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-投資・節約・お金

S