本日、2021年6月30日からSBI証券のクレジットカード積立サービスが開始します。
SBI証券のクレカ積立
ホームページに掲載されているSBI証券のクレカ積立の主な特徴は以下のとおり。
- 投信積立をクレジットカードで決済できる
- クレカ積立が可能な金額は100円〜5万円(1円単位)
- クレカ積立の設定は毎月10日締め切りで翌月1日買付扱い
- 特定口座、一般口座、一般NISA・つみたてNISA口座で利用可能(ジュニアNISA口座、法人口座は対象外)
- 投信積立が可能な銘柄すべてが対象
- 決済額に応じてVポイントが付与される(0.5%)
今ならスタートダッシュキャンペーンもあるようです。
SBI証券のクレカ積立がおすすめな人
投信積立でクレカ決済ができる証券会社では、楽天証券が人気だと思います。
私も楽天証券のつみたてNISA口座でクレジットカードによる積立を実施しております。
今回、SBI証券でクレカ積立がスタートするからといって、今行っている楽天証券のクレカ積立を変えてまで行う必要はないかと思います。
では、どのような方であれば検討したほうが良いかと言うと、
楽天証券で5万円以上積立投資している人
楽天証券のクレカ積立も月5万円まで可能ですが、それを超える金額で既に積立を実施しているという方であれば、5万円を超える部分をSBI証券のクレカ積立に変更することで、ポイントを0.5%ゲット出来るのでお得だと思います。
そのような方については、SBI証券でのクレカ積立を検討してもいいかもしれません。
現在SBI証券で積立投資をしている人
また、今現在SBI証券で積立投資をしている方であれば、それをクレカ積立に変更するだけでポイントが付与されるわけですから、そのような方は絶対に利用したほうが良いのではないでしょうか。
設定を変更するだけで、お得に積立投資ができるわけですからしないと損かもしれませんね。
対象となるクレジットカード
クレジットカードであれば何でもいいわけではなく、三井住友カードが発行するカードだけが対象となります。
そして、三井住友カードが発行するカードであれば何でもいいわけでもなく、Vポイント以外の独自ポイントが貯まるカードについては対象外となっています。
例えば、私も持っているAmazon MasterCardも、三井住友カードが発行しているカードですが、このカードはVポイントではなくAmazonポイントが貯まるカードですので、このようなカードは対象外ということになります。
今おすすめなカードとしては、個人的には、最近発行された「三井住友カードナンバーレス」がいいかなと感じております。
まとめ
楽天証券で5万円までまだ実施していないという方であれば、無理に変える必要はないかと思います。
還元率も0.5%ですから、楽天証券の楽天カードによる積立のほうがお得です。
ただ、前述のような方であれば利用してもいいかと思いますので、該当の方は検討いただければと思います。
【編集後記】
今年も半年が経過し、開業まで残り1ヶ月となりました。
なんだかんだであっという間です。。
まだ手つかずの部分もありますが、引き続き準備を進めていきたいと思います。