効率化

知っていると便利な「戻す」ショートカット5選

 

ExcelやWord、ブラウザを使っているとき、入力の誤りや変換誤りなどがあったときに前の処理まで戻れると便利です。

本日は私が日頃使っているちょっと「戻す」のに便利なショートカットキーについて記事にします。

 

Excelでよく使う「戻す」ショートカットキー

Excelを使っているときには、必ず1度は使います。

よく間違うので。

Ctrl + Z

入力だろうが操作だろうが、とにかく1つ前に戻れます。

便利です。

 

変換ミス直後に使う「戻す」ショートカットキー

ExcelやWord、ブラウザなど、とにかく入力した文字の変換を誤った直後によく使います。

Ctrl + Backspace

再変換が可能になります。

 

ブラウザで1つ前のページに「戻す」ショートカットキー

←矢印をクリックでもいいですが、、

Alt + ←

マウスに手をのばすより、カーソルキーのほうが若干早いかと。

キーボードでできることは、キーボードで処理したほうが効率がいいと感じております。

 

ブラウザで1つ前のタブに「戻す」ショートカットキー

別タブでリンクを開いて、リンクがあったページに戻りたいときなど、1つ左のタブに移動したいときに使います。

Ctrl + Shift + Tab  (Ctrl + PageUp)

使うパソコンのキー配置次第ですが、使いやすい方で操作しています。

 

間違って閉じてしまったブラウザを「戻す」ショートカットキー

×でタブを閉じているときに、勢いで閉じなくていいタブまで閉じてしまったときなどに使うショートカットキー。

Ctrl + Shift + T

複数回操作すれば、その数の分だけ閉じたタブが開きます。

 

まとめ

ちょっとのことですが、チリツモです。

今回「戻す」に絞りましたが、それぞれ対になるショートカットキーもありますので、色々お試しいただければと思います。

 

 


■編集後記
何年(十何年?)かに1回ぐらいな感じで、
「過去に戻れるとしたらどこに戻りたい?」
などの会話になることがありますが、私はどこにも戻りたくないです。
今が1番と思って過ごしております。
税理士試験の勉強も、修士論文の執筆も、なかなか苦労しましたので、なかったことにはしたくないですね。。

休日、ときどき妻・娘とスイッチのマリオをしていますが、3人とも上手ではないので、機が減ってきたらセーブしたところに戻ります。
ゲームみたいにセーブできればいいのですが、、

ライフ

大阪マリオット都ホテルへ行ってきました

  先日の家族旅行で利用してきました。 USJがメインではありましたが、ホテルで過ごす時間についてもイベントの1つとして、娘たちも楽しんでくれたようです。 いい時間を過ごすことができました。   詳細なレビューは他の方に任せますが、少しだけ(情報など)書いてみます。     大阪マリオット都ホテルは、あべのハルカスの上層部にあるホテルです。   宿泊した部屋は50階でした。 これまで私が泊まったことがあるホテルでは一番高層階ですね。 遮るものがない部屋から ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-効率化

S