大型二輪教習、2段階6回目の教習を受けてきました。
教習も次回のみきわめを残すのみとなりました。
うまくいけば、その次が卒検です。。
教習初日が大雨、その後秋とは思えないぐらいに暑かったので、毎回汗だくになって帰っておりましたが、最近の冷え込みのおかげか、今回はそう汗をかくことはありませんでした。はじめて、帰ってからシャワーを浴びなくても大丈夫な感じでした(入校が少し早かったのかもしれません)。
みきわめに進めるので、おそらく合格可能性はあるものとの判断だと思いますが、少し不安が残る形で教習が終わりました。。
今回は、仮想みきわめとして、一人で検定コースの1コースと2コースを走らせる内容でした。
仮想みきわめをスタートする前に、担当の先生から「ウォーミングアップ代わりに、コースを確認するもよし、気になる課題をするもよし、声をかけるまで自由に走ってみてください」、とのことだったので、当然のように、不安のある「一本橋」に向かったわけですが、久しぶりの教習だったこともあり、一発目、バランスを崩し脱輪してしまいました。。
これはまずいと思い、何回かチャレンジしたのですが、想像しているようにできません。
よく考えれば、事前にYouTubeでみていた「コツ」みたいなことをすっかりし忘れていました(何回もみたのに)。
仮想みきわめの際は、それを思い出したのでさすがに脱輪はしませんでしたが、タイム10秒には届きません。
仕方ないので、もうタイムは諦めようと思います。
脱輪して一発検定中止になるよりはマシですので。
それはいいのですが、別の問題も。
いつもはやらないのに、1コースのスラロームで少しパイロンにあたってしまいました、、
スラロームでパイロンに当たると、検定中止です。。
緊張のせいか、目線の位置がまずかったように感じます。
2回目以降は大丈夫だったので、だぶん、大丈夫だと思うのですが、、
検定本番でやらかさないために、今回当たったのだ!と思うことにします。
あと、2コースでコースを間違えてしまいました。
なんか、短いな?と思いながら進めたのですが、1コーナー分ショートカットしてしまったようでした。1コースと2コースを続けてやったので、わけがわからなくなりました。。
今回はそのまま走らせてもらいましたが、検定本番ではアナウンスが入り、いったん止められるようですね。その後、指示に従ってもとのコースに復帰しないといけないようです。
当然、コースに復帰するまでの間もチェックされます(コースを間違えても中止とかにはなりません)。
チェックされる期間が増えてしまいますので、しっかり、検定コースは覚えたいと思います(当たり前ですが)。
そんな感じで、不安が残る形となりましたが、次回のみきわめ、検定本番だと思って臨もうと思います。
【編集後記】
大型二輪の教習も終わりが近づいてきました。
しばらくバイクに乗れないのかと思うと、少しさみしいような、、
買う予定はないのですが、バイク、欲しくなりますね、、
買う予定はないです。