ライフ 長崎

長崎県の手数料納付方法変更

 

長崎県の手数料納付方法が2025年1月以降変更となります。

 

これまで県の手数料等は、長崎県収入証紙を貼付して納めていましたが、2024年12月31日をもって収入証紙が廃止され、新たな納付方法へ移行します。

 

スケジュール等
  • 収入証紙の販売は2024年12月末で終了。
    購入済みの収入証紙は2025年3月末まで使用可
  • 未使用の収入証紙の還付は2029年12月末で終了

 

新しい納付方法
  • オンラインでの納付
  • 支払窓口での納付
  • 手数料納付書での納付

 

オンラインでも窓口でも、キャッシュレス決済ができるようになるので便利ですね。

 

 

 


■編集後記
昨日は毎年恒例の「囲む会」に参加させてもらいました。
いつも通り楽しい時間でした。
またよろしくお願いします。

税金ほか

令和6年分の所得税確定申告の主な変更点について

  令和6年分(2025年に提出する分)の主な変更点について確認してみます。     定額減税の実施に伴う様式変更 最も大きい変更点は、定額減税の実施でしょう。 これに伴い、申告書様式が一部変更されています。 定額減税を適用する場合には、第二表「配偶者や親族に関する事項」の「その他」欄に「2」を記入します。     住宅ローン控除の特例対象個人 いわゆる「住宅ローン控除」の適用について、2024年居住分では借入限度額が引き下げられています(最高4,500万 ...

ReadMore

ライフ 長崎

長崎県の手数料納付方法変更

  長崎県の手数料納付方法が2025年1月以降変更となります。   これまで県の手数料等は、長崎県収入証紙を貼付して納めていましたが、2024年12月31日をもって収入証紙が廃止され、新たな納付方法へ移行します。   スケジュール等 収入証紙の販売は2024年12月末で終了。 購入済みの収入証紙は2025年3月末まで使用可 未使用の収入証紙の還付は2029年12月末で終了   新しい納付方法 オンラインでの納付 支払窓口での納付 手数料納付書での納付   ...

ReadMore

ライフ

キャンプで使えるロープワーク 1つ覚えるならもやい結び

  キャンプに行くと、何かしらロープと関わることになります。   知っていると便利なロープワークがいくつかありますが、1つ覚える、最初に覚えるなら「もやい結び」でしょうね。   キャンパーなら聞いたことがあるという人も多いかもしれませんが、私がはじめて触れたのは船舶免許のときですね。 もともと船をつなぐときのロープワークなので当然かもしれませんね(英語ではボーラインノットといいます)。   もやい結びは、作った輪っかの大きさが変わらない結び方で、色々なシーンで使えま ...

ReadMore

医療機関等

「かかりつけ医機能報告制度」について

  2025年4月から「かかりつけ医機能報告制度」がはじまります。 「かかりつけ医機能報告制度」とは、患者が適切に医療機関を選択できるよう、医療機関に対して専門性等の情報提供を求める制度です(初回報告は2026年1~3月の予定)。   1号機能報告 医療機関が対応できる診療内容や疾患を報告。 「具体的な機能」を有すること及び「報告事項」について院内掲示していること かかりつけ医機能に関する研修の修了者の有無、総合診療専門医の有無(有無を報告すれば可) 17の診療領域ごとの一次診療の対応 ...

ReadMore

ライフ

US配列キーボードの日本語入力切り替え方法

今はWindowsのパソコン、MacいずれもUS配列のキーボードのものを使用しています。   いろいろ理由もありますが、まあ好みの問題です。 他の人に触ってもらう機会があったとき、まず「日本語入力の切り替えは…」となることも多いです。 JISキーボードの左上にある「半角/全角」のボタンがないからですね。   一般的にJISキーボードを利用している方が多いでしょうから、あまりニーズもないかもしれませんが、日本語入力切り替え方法をご案内します(本日はWindowsのみ)。   操 ...

ReadMore

ライフ

継続以上に辞める方が難しいかも

  何かをやろうという決断は、ある意味しやすいことかもしれませんが(勢いなどで)、やめる決断はなかなか難しいことです。   やめる理由も色々だと思うので、容易にできるものもあると思いますが、長く続けていることだと判断に迷いますね。   継続することが大事なこと、効果的ということもあるとは思いますが、効果がない、合わないとか、以前はあったけど今は意味がなくなっているということもあるかもしれません。   なので、継続することを大事にするのと同様に、撤退の決断も大切だと感 ...

ReadMore

税金ほか

限定承認と保険金について

  相続が開始した場合、相続人は次の3つのいずれかを選択できます。 単純承認 限定承認 放棄   このうち限定承認とは、相続するプラスの財産の金額を限度として、マイナスの財産も相続することをいいます。   限定承認をしようとするときは、3ヶ月内に家庭裁判所にて手続きしなければならないこととされています。   また、一部の相続人の限定承認を認めると、想像財産をめぐる法律関係は極めて複雑となるため、相続人が複数いる場合は、相続人全員が共同してのみ行うことができることとさ ...

ReadMore

ライフ

継続するには健康管理が大事

  体が資本、健康管理には気を配りたいもの。 独立後は特に意識するようになりました。   最近最も重視しているのは睡眠時間ですかね。 必ず確保できるわけではないですが、7時間は寝たいなと考えています。   独立後、特にひとりで仕事をしていると、健康面の不安は収入面の不安に直結する可能性が大きいです。 もちろん、それはお勤めの方でも同様ではあるのですが、一時的なものであれば、有休や誰かに変わってもらえることで対応できる部分もあるかと。 なので、勤務しているときより、健康には留意 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ, 長崎