マイナポータル連携で医療費通知情報を取得することができますが、そのままでは本人分のみで家族分の医療費通知情報を取得することができません。
家族の医療費通知情報を取得するためには、申告する本人を代理人、家族の方を委任者としてマイナポータルで「代理人登録」を行う必要があります。
私自身は申告も終わっており、医療費控除もないのですが、手順を知りたかったので試しに妻に手続きしてもらうことにしました。
パソコン、スマホどちらでもできるようですが、今回スマホで手続きしてみました。
マイナポータルアプリでログインし、左上のメニューを選択します。
下の方にスクロールさせて、「代理人設定」を選択。
こちらの画面に遷移しますので、「新たに代理人を指定する」をタップし、下に表示される「代理人を登録する」を選択します。
代理人(申告する人)のマイナンバーカードを読み取ります。
代理関係名(例えば「家族」など)、代理権限の有効期間、委任するサービス等を選択し、最後に確認をタップ。
これで完了です。
今回、代理関係名を「家族」で登録しましたが、複数登録する場合には、お名前などわかるようにしておく必要があるでしょうね。
ちなみに、代理権限の有効期間の終了日は、委任の設定をした日から36ヶ月後の月末か委任者のマイナンバーカードの電子証明書の有効期限日のいずれか短い日です。
その期間外で設定するとエラーになりますので、ご確認のうえ設定していただければと思います。
【編集後記】
昨日は午後から面談1件。
その帰りに娘たちのバスケ(自主練)の見学へ。
みんな頑張っておりました。
最後は長縄も。。
皆さん、お疲れさまでした。