税理士試験は科目合格制というその特徴からも、長期戦となることがほとんどです。
長期戦だからこそ、モチベーション維持が大事になってきます。
本日は、私が個人的に効果的だったなと思うことを記事にしたいと思います。
あくまで、個人の感想です。
効果には個人差があります。
人生を変える10ヶ条
以前テレビ番組で(確かノンフィクションだったと思います)観て、感銘を受けEvernoteにメモしていました。
Evernoteに保存した日付が2010年でしたので、10年ぐらい前に放送された番組のようです。
競艇選手を目指す人たちのドキュメンタリー番組でしたが、その中で紹介されていたのが、「人生を変える10ヶ条」でした。
税理士試験受験生時には、手帳や自分の机の見えるとこに貼って、時折り見るようにしていました。
こちらです。
- 『繰り返し』こそが成功の第一歩。
- 『大切な人の為』に必死になる。
- 『全てを失う覚悟』で挑む。
- 『応援してくれる人』の存在を知る。
- 自分を誤魔化さない。
- ちゃんと叱ってくれる人を持つ。
- 目の前の具体的な目標を立てる。
- 『やればできる』と信じる。
- 決して諦めない。
- 簡単に変わったなんて思うな。
その時の自分の状況で響く項目が変わっていたような気もしますが、税理士試験受験生時にこれを眺めることでモチベーション維持に役立っていたように思います。
1はまさにですし、7以降も大事、そして9・10あたりで熱くなります!
Studyplus(スタディプラス)
たしか第65回の税理士試験発表後の1月ぐらいから使いはじめました。
このようなアプリがあることを知らなかったのですが、税理士試験の受験生でもたくさんの方が使っているようで、どなたかのブログで拝見し試してみることにしました。
いつも通信制で一人での勉強でしたので、他の人の頑張りを目にすることで、自分もやらなきゃといい刺激になりました。
ブログ
アメブロでブログを初めていたのですが、途中でブログタイトルを変更し、税理士試験の受験生であることを全面に押し出すことにしました。
まだ1科目も持っていいなかったので遠慮していたのですが、税理士になることを外に向けてもアナウンスすることに決めたので、ブログのタイトルも変えることにしました。
記事一覧をみて思うのですが、モチベーション高いときのほうが記事数多めです。
一応、「税理士になるまでの記録」としてスタートしていたのですが、ゆるめに、不定期で更新を続けようかと考えているところです(今年になってまだ更新してないです、そろそろ書こうかと思います)。
タイトルは変えるかもしれません。。
まとめ
他にもいくつかモチベーション維持につながっていることはあるのですが(ブラックなことも)、今回は3つに留めておこうと思います。
ダメだったときと同じことをやっていても、同じ結果になってしまうことがほとんどですので、いいと思ったところは真似をしてモチベーションを維持していきたいですね。
改めて、メンタルが大事な試験だと感じます。