ライフ

全国平均28円の引き上げ|地域別最低賃金の全国一覧

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

 

 

2021年度の地域別最低賃金の改定状況が公示されています。

 

 

都道府県ごとに賃金の最低額が定められていますが、最低賃金の改定状況と発効年月日は以下のとおりです。

 

厚生労働省ホームページより

 

2020年度はコロナの影響で据え置き若しくは小幅な引き上げでしたが、2021年度は全都道府県で28円以上の引き上げとなっているようです。

 

一番下に、全国加重平均額が掲載されていますが、902円から930円と3%ちょっとの引き上げです。

 

この引き上げは、1978年度(昭和53年度)から導入された目安制度が始まって以降の最高額とのこと。

 

アルバイトやパートタイマー、月給者についても1時間あたりの賃金額が下回っていないか、ご確認いただければと思います。

 


■編集後記
昨日はマネーフォワードさんとの打ち合わせ。
いろいろと検討したいと思います。

今日、下の娘は芋掘り遠足。
張り切って登園しました。
体操着で登園するところからテンション上がってました。
上着を着るのはNGなようです。体操服が見えなくなるので。
こだわるタイプなのかもしれません。

ライフ

大阪マリオット都ホテルへ行ってきました

  先日の家族旅行で利用してきました。 USJがメインではありましたが、ホテルで過ごす時間についてもイベントの1つとして、娘たちも楽しんでくれたようです。 いい時間を過ごすことができました。   詳細なレビューは他の方に任せますが、少しだけ(情報など)書いてみます。     大阪マリオット都ホテルは、あべのハルカスの上層部にあるホテルです。   宿泊した部屋は50階でした。 これまで私が泊まったことがあるホテルでは一番高層階ですね。 遮るものがない部屋から ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ

S