ライフ

マリオットアメックスプレミアム 子連れ家族旅行時の予約方法

 

マリオットアメックス、メリットの1つに無料宿泊特典がありますが、子連れ家族旅行にはさらにおすすめです。

ホテル宿泊で、子どもが添い寝可能かどうかは、宿泊料金が大きく変わるので、予算的にもポイントとなるところです。

おすすめな理由は、マリオットボンヴォイ加盟ホテルは子供料金無料のところが多いからです。

何歳まで無料かはホテルによって異なりますが、12歳までが多い印象ですね。

もちろん無料宿泊特典も利用することが可能です。

 

その際の予約方法ですが、2段階で行っています。

①まず、大人の人数だけでweb予約する
参考マリオットアメックス 無料宿泊特典での予約(ポイントでの連泊も可)

  先日、今年の無料宿泊特典が付与されました。 サービス変更に伴い、トップオフ制度がスタートしましたので、これまでの50,000ポイントの無料宿泊特典に、手持ちのポイントを最大15,000ポ ...

続きを見る

 

②その後、子どもの添い寝情報をホテルかマリオットデスクに連絡する

予約する画面に大人・子供の人数を入れる画面がありますが、そこに入れるとうまく進みません(エラーになります)。

無料宿泊特典の条件が1室2名までとなっているからでしょうね(ホテルによっては可能なところもあります)。

なので、いったん大人だけの人数で予約し、その後添い寝の子どもがいることを連絡するようにしています。

私はホテルに電話連絡するようにしています(他にも確認したいことがあることがわかったので。シャトルバスの情報など)。

ホテルによって取扱が異なると思いますが、子ども2人とかでも大丈夫でした。

 

もちろんマリオットに限定せずにホテルを探せば、もっと安い費用で宿泊することも可能かもしれません。

ただ、そう高くない宿泊料金で(めちゃくちゃ安いというわけではありません)、ゆったり、広い部屋で過ごすことができるのは、悪くないなと感じています。快適です。

 

 


■編集後記
昨日は11月の家族イベント第1弾2日目。
USJに行ってきました。
想像より人が多く、並ぶ時間も多かったですが、目当てのもの最低限はクリアできたのでよかったです。

ライフ

大阪マリオット都ホテルへ行ってきました

  先日の家族旅行で利用してきました。 USJがメインではありましたが、ホテルで過ごす時間についてもイベントの1つとして、娘たちも楽しんでくれたようです。 いい時間を過ごすことができました。   詳細なレビューは他の方に任せますが、少しだけ(情報など)書いてみます。     大阪マリオット都ホテルは、あべのハルカスの上層部にあるホテルです。   宿泊した部屋は50階でした。 これまで私が泊まったことがあるホテルでは一番高層階ですね。 遮るものがない部屋から ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ

S