-
-
参考家族旅行2025(大阪)②
前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。 前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのです ...
続きを見る
3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。
帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。
入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。
お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。
時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えありましたね。
娘たちも結構楽しんでおりました。
最後のほうにある天王寺動物園とすみっコぐらしがコラボしたガチャガチャで、さらにテンション上がっておりました。
時短で楽しむつもりでしたが、意外としっかりとした時間楽しんでしまったため、昼食の時間がややタイトになりましたが、それでも余裕をもったスケジュールにしていたので、バタつくことなく帰路につくことができました。
今回の旅行では、サービス等を利用したり、できるだけ効率を重視して臨みました。
やっぱり、多少コストがかかっても楽できるところは楽したほうがいいかなと感じましたね。
とりあえず、前回のUSJでやり残したことは果たしたので、もういいかな?と思って娘たちに訪ねてみましたが、「また行きたい!」と言っております、、
親としては、すぐに「行こう!」とはなかなかなれないぐらいに並んだので、少し躊躇しますが、諸々、検討したいと思います。。
■編集後記
昨日は午後から面談1件。
基本はオフですが、月1の土曜日訪問です。
その帰りに娘たちのバスケット練習の見学。
ふらっと立ち寄ったのですが、緊張感のある雰囲気でみんないい動きしていましたね。
いつもありがとうございます。