医療機関等

国税庁「会社標本調査」からみる医療法人の交際費等

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/kaishahyohon2019/kaisya.htm

6月に国税庁から発表されている「会社標本調査」という統計データがあります。

内国普通法人から、休業しているなど一定の法人を除いた法人を対象として、4月1日から翌3月31日の間に終了した調査対象法人の各事業年度について、各種データを取りまとめたものとなっているようです。

今年の6月に2019年度分なので、2事業年度後というスケジュールなのでしょうね。

 

小売業、卸売業といった業種区分ごとのデータとなっており、その内で医療法人がどれくらいかについてのデータも掲載されています。

すべての勘定科目等が集計されているのではなく、ピックアップされた項目について利益計上の有無、資本金の階級ごとにまとめられているようです

例えば、交際費等で、利益が計上されている法人での合計を見てみると、法人数26,741、交際費等支出金額58,446百万円となっていました。

支出金額を法人数で割ってみると、1法人あたりの平均は約219万円です。

この金額が多いか少ないかは、事業規模等で異なると思いますので一概に言えませんが、課税当局が集計しているデータであることから、何かしらの目安にしている可能性はあります。

この金額と比してどうか、ということだけで調査に移るということはないでしょうが、、

 

たまに、お客様から「よそはどれくらい?」といった質問を受けることがありますので(交際費に限らずですが)、他と比べてうちはどうなのか、気になるという方も一定程度いらっしゃるものと思います。

参考程度とはなりますが、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 


■編集後記
今日はコンセントの増設工事と、
インターホンの取替工事。
仕事スペースが2階にあるのですが、
これまで1階でしか応答できない仕様だったため、業務に支障をきたしておりました。
できるだけ急いで応答しようと思ってはいるのですが、
何かの作業中で、少し遅れて降りていくと、
すでにいらっしゃらなかったり、、
宅配ボックスに入れようとしているところの返事となったり、、
少し申し訳ない感じになっていました。
これからは2階で応答できるようになったので、一安心です。
あと、夕方はとある入校式に出席しました。
些か緊張しますが頑張ります!

 

会計・経理 医療機関等

医療機関の税務調査での確認事項(その2)

医療機関は、課税所得が高くなる傾向にあり、税務調査の頻度は高い業種と言われています。 私は引きが強くないのか、ありがたいことにそう多くあたっておりません。   医療機関の税務調査は、保険診療が多い医療機関の場合、収入について主に確認されるのは窓口負担金に関わる部分であることを記事にしました。 ただ、支払審査機関からの振込収入について、何も疑義が生じないかというとそうではありません。 これは振込収入に限ったことではないのですが、決算時の未収金の計上についてチェックされる内容があります。 それは当期 ...

ReadMore

ライフ

娘から「きょうあつい?さむい?」と聞かれるので試してみようかと

  季節の変わり目だから仕方ないのかもしれませんが、下の娘が今日の気候について妻に尋ねてきます(ときどき私にも)。   服は何を着たらいいか、ということだと思うのですが、天気予報もあくまで予報なので天気もはっきりしませんし、服装は?となるとなかなか判断に迷います。   これで大丈夫と思って、外に出たら、やっぱり寒かったとか(で、また戻ったり)。 朝の時間は大事なので、そういったことがあるとより慌ただしく出発することになります。   つい最近でも、そういったことがあっ ...

ReadMore

医療機関等 税金ほか

出資持ち分のない医療法人の交際費課税について

  法人税法上、原則として交際費は経費にはなりません。 あくまで「原則」であって、すべての法人について交際費が経費にならないというわけではありません。   一定の区分に応じて、経費となる範囲が設定されています。 (1)資本金・出資金の金額が1億円以下である等の法人 1飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% 年間800万円まで(事業年度が12ヶ月の場合) (2)資本金・出資金の金額が1億円超である等の法人 飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% &nbsp ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から 1564日毎日更新中。

-医療機関等

S