ライフ 長崎

夏キャンプに行ってきました|in 伊佐ノ浦キャンプ場②

はじめてファミリーキャンプをしたときは、慣れている方にご一緒していただいたので、自分たちだけでテントを張るのはほぼ初めてのことです(練習で1回設営しましたが)。

 

しかも、1つは初使用のテントだったので、時間がかかるだろうとは思っていたのですが、、案の定やや時間がかかりました。。

 

どっちがインナー?とちょっとしたパニック状態になりながらも、無事1つ設営することができたので、休憩やお昼の準備などを挟み、ちょっと落ち着いてから2つ目を設営することに。

 

 

だいたい同じような形状のテントだったので、2つ目は倍速で設営することができました。

 

 

昼ごはんは、メスティンを使ったキャンプ飯に挑戦してみようということで、炊き込みご飯を作ってみることにしました(中身は妻たちが考えてくれました)。

なかなかいい感じにできました。

 

味付けもバッチリ(私は何も関与していませんが)。

 

その間、暇そうにしていた娘たちは、近くの川で川遊び、その後、自転車を借りてサイクリングを楽しんでおりました。

 

親も子も、みんな汗だくです。

 

シャワーを予約していたのですが、気付けば時間ギリギリとなってしまい、慌ただしいシャワータイムとなってしまいました。

次の予約がなければ、多少融通がきくようですが、次の方がいらっしゃったもので、、

ちなみにシャワー室は交流センター内にあります。

 

 

シャワーの時間だけは慌ただしくなってしまいましたが、それ以外についてはゆっくりとした贅沢な時間を満喫できました。

 

 

焚き火も癒やされます。

 

 

初めての夏キャンプでしたが、日が落ちると暑さも和らぎ、過ごしやすかったです。

日中は、、なかなか、なかなかです。

また真夏にテントを張ったキャンプをするかは、正直微妙な感じですが、違う季節に訪れてみたいですね。

 

 

 


■編集後記
昨日は伊佐ノ浦キャンプ場でのキャンプ2日目。
朝はホットサンドを食べました。
キャンプではじめて試してみましたが、前日のメスティン炊き込みご飯に続き、いい感じでした。
環境のせいかもしれませんが、娘たちも普段よりたくさん食べていましたね。
とにかく、スタッフさんがとても感じが良く、細かいところまで親切丁寧に教えてくださいます。
いろいろと融通をきいていただきありがとうございました。
大変お世話になりました。
その後、伊佐ノ浦キャンプ場をあとにし、七ツ釜鍾乳洞へ行ってきました。
初めていきましたが、神秘的で、涼しくて、いい体験でした。

 

ライフ

娘から「きょうあつい?さむい?」と聞かれるので試してみようかと

  季節の変わり目だから仕方ないのかもしれませんが、下の娘が今日の気候について妻に尋ねてきます(ときどき私にも)。   服は何を着たらいいか、ということだと思うのですが、天気予報もあくまで予報なので天気もはっきりしませんし、服装は?となるとなかなか判断に迷います。   これで大丈夫と思って、外に出たら、やっぱり寒かったとか(で、また戻ったり)。 朝の時間は大事なので、そういったことがあるとより慌ただしく出発することになります。   つい最近でも、そういったことがあっ ...

ReadMore

医療機関等 税金ほか

出資持ち分のない医療法人の交際費課税について

  法人税法上、原則として交際費は経費にはなりません。 あくまで「原則」であって、すべての法人について交際費が経費にならないというわけではありません。   一定の区分に応じて、経費となる範囲が設定されています。 (1)資本金・出資金の金額が1億円以下である等の法人 1飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% 年間800万円まで(事業年度が12ヶ月の場合) (2)資本金・出資金の金額が1億円超である等の法人 飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% &nbsp ...

ReadMore

税金ほか

財産債務調書の提出義務について

一定の要件に該当すると、その年の12月31日現在に保有している財産や債務の明細(財産債務調書)を作成し、税務署へ提出することになっています。   提出対象者は次の1、2のいずれかに該当する人です。 所得税の確定申告書を提出する必要がある方または一定の還付申告書を提出できる方で、その年の退職所得を除く各所得金額の合計額が2,000万円を超え、かつ、その年の12月31日において価値総額1億円以上の有価証券または価値総額3億円以上の資産を有する方 その年の12月31日現在、価値総額10億円以上の資産を ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ, 長崎

S