iPhoneの機種変更をする際に、手順を間違えるとさらに手間を増やすことになります。
事前準備等をしっかり確認してから行いたいものです。
本日は、iPhoneを機種変更する際、Apple WatchでSuicaを登録している場合の引継ぎ方法について記事にしたいと思います。
旧iPhoneで行うこと
Apple Watchを変更するわけではないので、そのままでいいのかな?とも思ったのですが、機種変更するとペアリングするiPhoneが変わるので、手続きが必要となるようです。
具体的には2つほど。
まずは、Suicaを削除する必要があります。
ウォッチアプリの「ウォレットとApple Pay」からSuicaを選択し、1番下のほうにある「このカードを削除」にて、Suicaを削除します。
もう1つの手続きは、Apple Watchのペアリングの解除です。
同じくウォッチアプリから、マイウォッチに表示されているApple Watchの右のほうにある「i」のところをタップし、1番したの「Apple Watchとのペアリングを解除」を選択することで解除することが可能です。
旧iPhoneでペアリングの解除をしておかないと、新iPhoneでApple Watchとの同期がうまくいかないこともあるようですので、事前に手続きしておきましょう。
新iPhoneで行うこと
新しいiPhoneで行うことで特別なことはなさそうです。
バックアップの復元や初期設定を済ませ、Apple Watchが近くにある状態でウォッチアプリを開くと、
「ペアリングを開始」の画面がでるので選択し手順通り進めます。
接続が完了すると、「バックアップから復元」という画面がでるので、それをタップすると、データが復元されペアリング完了です。
Suicaについては、そのままの流れでアナウンスを進めると、Apple Payに追加するカードを選択する画面があるので、Suicaを選ぶと、先程削除したSuicaカードが表示されます。そのまま「次へ」で進めると追加することができます。
Suicaの移行に限らず、機種変更する際は、古いiPhoneで手続きしないとめんどくさいことになるケースもあるので、事前に行うべき手続きを確認してから、実施したほうが良いですね。
【編集後記】
明日はとある企画。楽しみです。
準備がまだできていないこともあるので、明日、スタート前までにはと思っております。