先日、ゆうちょ銀行にて法人口座の開設をしました。
-
参考ゆうちょ銀行の法人口座開設の手続等について
自分の法人銀行口座は、住信SBIネット銀行で開設しています。 当初、楽天銀行の口座を検討して手続を進めましたが、審査落ちしてしまい、次に検討したのが住信SBIネット銀行でした。 銀行によって審査基準が ...
続きを見る
住信SBIネット銀行の口座をメイン口座として利用しております。
ただ、住信SBIネット銀行などのネット銀行は、税金(ダイレクト納付)や社会保険料(口座振替)の支払いには対応していないことが多く、不便に感じておりました。
-
参考住信SBIネット銀行 法人口座のメリット・デメリット
法人を設立した際に、法人名義の銀行口座を用意しようと考え、楽天銀行の法人口座の申込みしましたが審査落ちしました。 その後、住信SBIネット銀行の法人口座の申込みを行い無事開設できたので、 ...
続きを見る
そこで、サブ口座、支払い用の口座としてゆうちょ銀行の法人口座を開設することにしました。
ゆうちょ銀行の個人口座は持っているので、ゆうちょダイレクト(ネットバンキングサービス)は利用しています。
同様のサービスで、ビジネス専用の「ゆうちょBizダイレクト」というネットバンキングサービスがありますが、こちらはゆうちょダイレクトが無料であるのと違い、有料のサービスとなっています。
プランは2つ用意されています。
プラン | 契約料金 | 月額料金 |
スタンダードプラン | 5,500円 | 550円 |
エキスパートプラン | 11,000円 | 1,100円 |
有料のサービスなので、無料のゆうちょダイレクトより、機能面は強化されているようです。
私の場合、ゆうちょ銀行はサブ口座で、主に税金や社会保険料の支払いに使うだけなので、有料サービスのゆうちょBizダイレクトは必要ないと考えていました。
ネットで明細・残高等を見れないのは不便だけど、ときどき記帳に行けば済むし、、まいっかと、、
ただ、後で調べてわかったのですが、ここに私の勘違いがありました。
なんとなく、ゆうちょダイレクトは個人用、ゆうちょBizダイレクトが法人用と考えてしまい、無料プランのゆうちょダイレクトは法人では利用不可だと思いこんでしまっていたのです。。
ゆうちょ銀行のホームページをみても、申込のバナーが「個人のお客さま」のところにあるので、誤認していたのですが、実はゆうちょダイレクトは法人口座でも利用することが可能です。
確かに「法人のお客さま」のページにも「ゆうちょダイレクト」のメニューはあるのですが、進めていくとリンク先が「個人のお客さま」にたどり着くので、個人のみと勘違いしていました。
マネーフォワードMEで、個人の口座も法人の口座も一元管理しているので、ゆうちょ銀行の法人口座だけ、そこから外れるのがなんだかなと思っていましたが、一緒に確認できるようになってよかったです。
明細等が確認できれば良いという方は、無料プランのゆうちょダイレクトで十分かと思います。
個人とまったく同じようには利用できない部分もありますが、その辺はまた別の機会に記事にします。
【編集後記】
昨日はとある仕事のご依頼。
承ることにしました。
まだ、ちょっと先のことなので、時期をみて準備を進めていこうと思います。