下の娘から、とある会話の中で言われました。
決してそんなことはないのですが、、
ただ、娘からの目線で捉えたときに、そのように映っているのかな?と考えたら、そんなに悪くないことかなと思ったりしています。
具体的にその意味を聞いたわけではないので、その言葉の真意はわかりませんが、仮に本人(娘たち)と過ごす時間がメインで、それ以外の時間が「暇な時間」と捉えているとしたら、家族との時間を大事にしたいと考えている私にとっては、意図した形にはなっていますね。
間違いなく、勤務しているときだと関われない時間に、娘たちと過ごすことができていますからね。
独立してよかったなと思うことはいくつもありますが、その中でも、家族と過ごせる時間が増えたことは結構上位に位置します。
■編集後記
昨日はオフ。
家族でカラオケへ。
弟家族と一緒にいったことはありましたが、家族4人では初めてでした。
娘たちの選曲、いろんな曲知ってるなぁと感心しました。
親たちは懐メロ中心となりますが、家族で楽しい時間を過ごすことができました。