2025年4月から「かかりつけ医機能報告制度」がはじまります。
「かかりつけ医機能報告制度」とは、患者が適切に医療機関を選択できるよう、医療機関に対して専門性等の情報提供を求める制度です(初回報告は2026年1~3月の予定)。
1号機能報告
医療機関が対応できる診療内容や疾患を報告。
- 「具体的な機能」を有すること及び「報告事項」について院内掲示していること
- かかりつけ医機能に関する研修の修了者の有無、総合診療専門医の有無(有無を報告すれば可)
- 17の診療領域ごとの一次診療の対応可能の有無、いずれかの診療領域について一次診療を行うことができること
- 一次診療を行うことができる疾患
- 患者からの相談に応じることができること(継続的な医療を要する者への継続的な相談対応を含む)
1号機能報告ですべて「可」の報告の場合、「1号機能を有する医療機関」として、2号機能報告を行います。
2号機能報告
こちらでは、どのような連携体制を備えているか等を報告します。
具体的には次の4項目。
- 通常の診療時間外の診療
- 入退院時の支援
- 在宅医療の提供
- 介護サービス等と連携した医療提供
また、その他の報告事項として、
- 健診、予防接種、地域活動(学校医、産業医、警察業務等)、学生・研修医・リカレント教育等の教育活動 等
- 1号機能及び2号機能の報告で「当該機能有り」と現時点でならない場合は、今後担う意向の有無
などもあります。
対象は、病院・診療所(特定機能病院・歯科医療機関を除く)で、無床診療所も含まれます
具体的な機能の内容など詳細や、最新情報は厚労省のホームページ等でご確認いただければと思います。
■編集後記
昨日は(も)前日と同じような感じで終日自宅で過ごしました。
午後から面談1件だけ。
娘たちは朝からサンタさんのプレゼントでご機嫌でした。
夜はクリスマス的なチキン的なものをいただきました。
いつもはケーキだけなんですが、たまにはいいかということで。
ただ、感触的に下の娘はケーキのほうがいいのだろうなと思います。
来年は再度検討します。