Excel

よく使うExcelのショートカットキー

毎日Excelに触れるので、何かしらのショートカットキーを必ず利用しております。

 

マウス操作がメインであまりキーボードでのショートカットキーを利用しないという方もいらっしゃるかもしれませんが、1度覚えてしまえばマウスより効率がいいと感じています。

普段使わないというかたも、少しずつでも試していただければと思います。
まずはこの辺りからいかがでしょうか。

 

  • Ctrl + C コピー
  • Ctrl + X 切り取り
  • Ctrl + V ペースト

 

  • Ctrl + R 左のセルをコピー
  • Ctrl + D 上のセルをコピー

 

  • F2 セルの編集・入力の切り替え

 

  • F4 直前の操作を繰り返す、参照方式の切り替え

 

  • F12 名前をつけて保存

 

  • Ctrl + S 上書き保存

 

  • Ctrl + W アクティブなブックウィンドウを閉じる

 

  • Ctrl + T テーブル作成

 

  • Ctrl + 1 書式設定を表示

 

  • Ctrl + ; 今日の日付を入力
  • Ctrl + : 現在の時刻を入力

 

  • Ctrl + Shift + L フィルターを表示

 

  • Ctrl + Shift + 1 桁区切り記号を付ける

 

  • Ctrl + Shift + 3 表示形式(yyyy/mm/dd)を設定

 

 

他にも普段使っているものもありますが、とりあえずこの辺り。

まずは、興味を持ち(この操作のショートカットあるかな?と)、調べて、試す、この繰り返しで覚えていくしかないですね。使い方にコツがあるものや、アレンジ次第でもっと便利に操作できるものもあるので、色々調べながら検証してみていただければ。

普段使っていないという方も、1つずつでいいので試してみていただければと思います。

 

 


■編集後記
今日は久しぶりに外でランチをと考え、出かけてみたのですが、2件続けて定休日でした。。
行きつけではないので休みの日を把握しておりませんで。
事前にリサーチしていけばよかったのでしょうが、、
この地域は水曜定休日が多いのかもしれません。
結局、最初に行こうとしていたところと、まったく別ジャンルのお店に行くことに。
それはそれでおいしかったです。
できたばかりのお店で行ったことがないところなので、別の機会に再チャレンジしてみようと思います。

 

 

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)①

ここ数年、秋頃の日程で計画している家族旅行ですが、2024年は諸般の事情で実施できませんでした。 なので秋頃に計画だけ立て、先日行ってまいりました。   行き先は大阪。 メインの行き先はUSJです。 前回の待ち時間等の記憶があるので、私個人としては候補にあがらないのですが、娘たちが我慢して断念したアトラクションもあり、やり残した感があったもので計画した次第です。   初日は移動と大阪を感じる食事(お好み焼きなど)、あとはホテル近くで過ごしました。   今回も航空券と宿泊につい ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-Excel

S