先日、税理士事務所の繁忙期についての話題になり、思ったことなど少し書いてみようかと。
税理士事務所の繁忙期は、一般的には12月から翌年5月ぐらいまでと言われたりしますが、実際のところは事務所ごとで違ったり、担当しているお客様の状況で違ったりするものと思います。
実際、私が勤めていた頃を考えてみると、確かに12月から5月ぐらいまでは慌ただしく過ごしていましたが、それ以外が暇かというとそうでもなく、、
振り返ると、いわゆる繁忙期と言われる期間は、めっちゃ忙しくて、それ以外は普通に忙しいという感じだったように思います。
年中忙しかったような、、(今は忙しいは禁句にしています)。
今はどうかというと、一般的な税理士事務所の繁忙期とは少し違うように思いますね。
日々の業務を記録しており、業務時間の集計ができるのですが、確認したところ、12月から5月の間ということではなく、どちらかと言えば8月、10月のほうが集計した時間は多いようです。
とはいえ、勤務していた頃と比較すると、平均して半分ぐらいの時間になっているので、一般的に言われている繁忙期という期間はない状態に近いと思います。
まだまだですが。
今後は、目標にしている税理士業 月100時間をクリアできるよう努めたいと思います。
-
月100時間が目標
お金も大事だけど、時間はもっと大事。 税理士業 月100時間が目標 収入を増やしたいという気持ちは当然ありますが、仕事を増やして売上が増えたとしても、プライベートの時間がな ...
続きを見る
■編集後記
昨日は午後から面談1件。
いろいろと、有益な情報をいただきました。
近いうちに試してみようと思います。
久しぶりに、学童へお迎えに行きましたが、あまり私のことは認知されていないので、学童の先生からも「どちらのお父さんですか?」といった感じになります。
妻は、学童の先生方や子どもたちに面が割れていて、有名人な感じなので、「〇〇ちゃんのお母さん!」と、子どもたちからも声をかけられています。が、私は皆無です。。
別にいいんですけどね。