2021年2月1日からブログを毎日書いております。
なんとかかんとか。
ブログを毎日書くのは大変ではありますが、いろいろなトレーニングにもなっているので続けいているところです。
できれば読んでくださっている方にとって、何かしらの情報発信になればとも考えておりますが、どちらかといえば自分のために書いているという要素が強いかもしれません。
本来それではダメかも知れませんが、個人ブログだし、今のところはそれでいいかなと考えております。
毎日書いていると、思うようにブログのネタが浮かばないこともあります。
むしろ、浮かばないことが多いです。。
浮かばないときは、浮かばないこと自体をネタにしてみたり、ブログについて書いてみたりしています。
-
参考ブログのネタが浮かばないことの問題点
2021年2月1日からブログを毎日更新しています。 文字通り毎日書くようにしています。 記事をためておいて、それを日々UPするなどもしていません。 ネタ候補だけストックしています。 スト ...
続きを見る
ということで、本日はブログを毎日書くことで得ているなと感じている効果について、いくつかあげてみたいと思います。
毎日何かを考える・する
ブログを毎日書くとなると、何かしら記事にするための「ネタ」が必要になります。
ネタ候補としてストックしたものから書くこともありますが、そうであっても、どういうことを書けばいいか考える必要があります。
ストックから書けない、ネタが浮かばない場合は、「ネタ」そのものを考える必要があるわけです。
ネタが浮かばないということによる気付きもありますし、毎日何かしら考えたり、やることがあるというのは、日々の生活に適当な負荷を与えることもでき張りが生まれます。
-
参考ブログのネタが浮かばないというアラート
2021年2月1日からブログを毎日更新しております。 独立する日の半年前ということで、なんかキリもいいし、エイヤとはじめることにしました。 ブログを毎日書くとなると、何かしら記事にするた ...
続きを見る
メモ習慣の強化
考えたり意識して集めた情報も、そのままにしておくと絶対に忘れてしまいます(私は)。
なので、メモを取ることは必須です。
以前よりメモ習慣はありましたが、ブログを書くようになってからより強くなっているように感じます。
ちなみにメモにはFastEver3を利用しています。
-
参考ネタ切れさせないために意識しておきたいこと
ブログを毎日更新するためには、毎日何かしら記事にする「ネタ」が必要になります。 ストックはあっても、その日に書けるものとは限りません。 度々、ネタが浮かばなくて困ることもあります。 ブロ ...
続きを見る
時間管理
あと、毎日書くとなると、1日のどこかで時間を確保する必要があります。
考える時間を含めると、一定の時間が必要になるわけですね。
そして24時という締切時間もあります。
時間の確保と制限時間のおかげで、効率化と時間管理について意識するようになります。
もちろんこれ以外にも効果があると感じていることはあります。
引き続き、更新していきます。
【編集後記】
昨日は引き続き、月次・決算など。
最近キャンプ動画ばかり観ています。。
ホンダドリーム長崎さんから連絡がありました。
ようやく、妻のバイクの納車スケジュールが決まりそうです。
と言いつつ、現状はまだ連絡待ちなんですけどね。