平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

ライフ

ローソンでのApple Pay利用もAppleWatchが便利でした

現在コンビニを利用する機会はめっきり少なくなったので、設定はしていなかったのですが、Apple Payの利用もiPhoneより、AppleWatchの方が便利ですね。 先日、出張した際にローソンを利用する機会がありました。   久しぶりにコンビニでApple Payを利用することになったのですが、iPhoneだとFaceIDの関係で不便だったので、AppleWatchのApple Payの設定をしてみました。マスクをしている場合は、iPhoneよりAppleWatchの方が便利ですね。サイドボタ ...

ライフ

Windows10のフォルダのグループ表示を解除する方法

自分では設定を変更したつもりはないのですが、不意にフォルダの表示がなにやらグループ化されていました。 上の画像のように、ある時フォルダを開いたら、作成された日付を基準にグループに分けられて表示されていました(画像のフォルダはブログ用に作成したものです)。   自分では設定を変更した意識はないのですが、なにか触ってしまったのでしょうね、、   解除方法について調べましたので、本日の記事にしたいと思います。   まず、上部にある「表示」を選択します。   次に真ん中付近 ...

長崎

第17回 長崎検定(長崎歴史文化観光検定)の実施案内が届きました。

第17回長崎検定実施についての案内が届きました。     長崎歴史文化観光検定、通称長崎検定の第17回試験の日程が決定したようです。 開催日は2022年2月6日(日)です。   前回受験したのですが、甘い計画に加えて準備不足のため、あえなく撃沈しました(合格率はそんなに低くない試験です。。)。 「再チャレンジ」のご案内というわけです。 もちろん、再チャレンジするつもりです! 今度はしっかり準備して臨もうと思います!   どの試験にも言えることかもしれませんが、まぐれ ...

独立

LINE公式アカウントの開設手順

  LINE公式アカウント開設の手続きをしました。 無料で始められますし、手続きも簡単でした。 手順について記事にしてみたいと思います。     LINE公式アカウントの開設手続き   まず、サイトの「アカウンの開設(無料)」をクリックします。     基本情報を「会社/店舗情報を登録」のページに入力していきます。 入力後、内容を確認します。   確認したら、「完了」をクリック。   以上で申込みは完了です。 簡単ですね。 & ...

会計・経理

iDeCoの年末調整手続きについて

会社員でiDeCoに加入している方は年末調整の手続きが必要です。 毎年されている方であれば手続きが漏れることは少ないと思いますが、加入したばかりだとうっかり失念することもあるかもしれません。 最近iDeCoを始めた、という方は控除もれがないか確認していただければと思います。   iDeCoの年末調整手続き 会社員の方がiDeCoに加入している場合、払込の方法によって手続きが2通り考えられます。 事業主払込 払込方法が「事業主払込」の場合の年末調整は、事業主が毎月の給与から天引き(源泉徴収)して把 ...

税理士

登録時研修を受講してきました

税理士登録時研修を受けてきました。       登録時研修とは 税理士は研修の義務があります。 1年間に36時間。 それと登録初年度には、「登録時研修」という研修を受講する必要があります。 登録時研修は、各税理士会(単位税理士会というらしいです)で行われます。 私は九州北部税理士会に所属しているので当会研修に参加してきました。   令和3年度のカリキュラム 例年、研修会場に集まって終日3日間行われるようですが、令和3年度については1日のみ会場での集合研修、それ以外は ...

会計・経理

通勤手当の所得税と社会保険料等の取り扱い

通勤手当とは、従業員の通勤に対して支給する手当のことですが、所得税と社会保険料等について取り扱いが異なります。     所得税での取り扱い 通勤手当については、通勤手段ごとに決まった金額までは非課税とすることができます。 ときどき通勤手当は全額非課税と勘違いされている方もいらっしゃるので、ご注意いただければと思います。 マイカー・自転車通勤の場合 マイカーや自転車で通勤する方への通勤手当については、通勤距離に応じて1ヶ月間の非課税限度額が定められています。 片道2km未満:全額課税 片 ...

効率化

ブラウザ起動時のページ設定について

日々パソコンを使われる方で、必ず開くページ・サイトがある方は、ブラウザ起動時のページ設定を変更してみましょう。     パソコンを立ち上げたら必ず開く(開かないといけない)ページがあるという方も多いかと思います。 例えば、google系のサービスを使っているという方であれば、GmailやGoogleカレンダーなど。 起動させてから一つずつ開いてもいいのですが、常に開くサイト・ページであれば、起動と同時に開くように設定していると便利です。   私が日頃利用しているブラウザはGo ...

投資・節約・お金 税金ほか

確定申告でのふるさと納税手続きの簡素化について

令和3年分の確定申告からふるさと納税の申告手続きが簡素化されます。       簡素化されるのは確定申告での手続き 以前も記事にしました。   寄付先が多い方にとっては、かなり楽になるのではないでしょうか。 以前の記事でも書きましたが、枚数が多いとチェックするだけでも大変です。。   令和3年分の確定申告からふるさと納税(寄附金控除)申告手続が簡素化されます|国税庁 国税庁長官が指定した特定事業者(令和3年11月12日現在)|国税庁   確定申告 ...

ライフ

ただの数値もグラフにするだけでヒントが見えてくる(こともある)

何でもかんでもグラフにしています。       数字ばかりは見にくい(見たくない) 数値の羅列だけだと、見づらいですし、そこから見えてくることも限られています。 あと眠たくなります。     グラフで可視化してみる そんなときは、とりあえずグラフにすることにしています。 仕事柄、数字がいっぱいの書類を扱いますし、お客様にも提供することもあります。 全部というわけにはいかないのですが、お渡しする資料もできるだけグラフを加えた資料にするようにしています。キャッ ...

効率化

知っていると便利な「戻す」ショートカット5選

  ExcelやWord、ブラウザを使っているとき、入力の誤りや変換誤りなどがあったときに前の処理まで戻れると便利です。 本日は私が日頃使っているちょっと「戻す」のに便利なショートカットキーについて記事にします。   Excelでよく使う「戻す」ショートカットキー Excelを使っているときには、必ず1度は使います。 よく間違うので。 Ctrl + Z 入力だろうが操作だろうが、とにかく1つ前に戻れます。 便利です。   変換ミス直後に使う「戻す」ショートカットキー Exce ...

Excel 効率化

Excel の「値のみを貼り付ける」ショートカットキーよりおすすめの方法

Excelを使ってコピペ(コピー&ペースト)する際、セルの値のみを貼り付けたい場合があると思います。 その場合、セルをコピーしてマウスの右クリックから「形式を選択して貼り付け(S)」で値を選択することで、セルの値のみを貼り付けることが可能です。   もう少し効率がいい方法を考えると、ショートカットキーを使う手もあります。 「Ctrl + C」でコピーしたあとに「Ctrl + Alt + V」と通常のペーストのショートカットキー「Ctrl +  V」に「Alt」を追加することで、「形式を選択して貼 ...