- HOME >
- 平川吉輝
平川吉輝
税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。
2021年にApple Watchを購入したことが、「運動に対する動機づけ」となりました。 Apple Watchを使いはじめて3週間 自宅仕事で最も効果を感じていること Apple Watchのフィットネスアプリ、ForeAthlete235Jを使うとどうなるか 個人的に感じるウォーキング・ランニングの意外な効果 購入した当初はよくわかっていなかったこともあり、リングに縛られない生活を普通に送っていたのですが、2021年12月6日にウォーキングをス ...
基本、形から入るタイプです。 ときどきアイテムを買い替えたりも、、 足りない部分を補う 「弘法筆を選ばず」というのは名人や達人の話だと感じます。 初心者こそ、道具・アイテムの機能で足りない部分を補うことで、上達が早まることもあるかと。 新しいことを始めようとしたときに、続くかどうかわからないからと、安い道具を買おうと考えがちですが、よほどその新しいことが気に入ったりハマったりしない限り、結果的には続かないことが多いように感じます。 安くても自分に合う「いい道具」で ...
本日、大村市で多良の森トレイルランニング第7回大会が開催されました。 前回大会は出場を見合わせましたが、2大会ぶりに出場してきました。 同大会には過去4回出場しています。 今回5回目です。 十分に準備を重ねて出場する予定だったのですが、結局のところウォーキングしかできておらず、レース前のランニングは数える程度となってしまいました。 いつも目標は制限時間内完走なのですが、今回のメインテーマは「怪我せず帰る」そして、できれば制限時間内完走で、としました。 とりあえずど ...
退職金は給与など他の所得とは分離して計算します。 本日は退職金と税金について書いてみます。 退職金にかかる税金の計算方法 課税退職所得金額の計算 課税される退職所得の金額は、原則次の計算式で計算します。 (退職金の額 ー 退職所得控除額)×1/2 ただし、2022年1月以後の退職金からは、勤続年数5年以下の者の退職金(役員等の立場で受けたものを除く)について、退職所得控除額を控除した残額が300万円を超えるときは、次の計算式となります。 150万円+{収入金額ー( ...
私はSIMカード(UQモバイル)、eSIM(楽天モバイル)の組み合わせで利用しております。 運用しはじめたばかりではありますが、現時点で感じているデュアルSIM利用のメリット・デメリットについて記事にしたいと思います。 デュアルSIMとは デュアルSIMとは、1台のスマホに2つのSIMを認識して、2つの電話番号や通信プランを利用できる機能です。 最近では、物理的なSIMカードがないeSIM対応の端末もあり、SIMカードとeSIMの組み合 ...
棚卸し、大変な業務ですが大切な業務でもあります。 本日は棚卸しが必要な理由について記事にしたいと思います。 在庫管理のため 業種によっては決算のときだけ行うということもあると思います。 その場合、「決算(申告)のため」という理由が大きくなってしまいますが、それ以外のポイントもあると思います。 ざっくり言うと「在庫管理」です。 棚卸しとは期末時点で残っている商品等の数量・評価額を把握する作業です。 数を把握する作業ですので、その作業を通して不足している商品等がないか ...
退職する際に、いくつかの手続きにかかる書類を提出する必要があります。 本日は退職金の支給があった場合の提出書類について記事にしたいと思います。 退職所得の受給に関する申告書とは 退職金が支給される場合に、受け取った人が支払者(勤務先)に対して「退職所得の受給に関する申告書」という書類を提出します。 この申告書を提出することによって、退職所得の額と所得税額が計算され、源泉徴収されることになっています。 実務的には、勤務先から各種書類の提出にあわせて、一連の流れの中で ...
デュアルSIM対応のiPhoneをお持ちの方で、別会社で契約中の物理SIMと楽天モバイルのeSIMとの併用を検討している方もいらっしゃるかもしれません。 私は、現在UQモバイルを契約中で、それと別に楽天モバイルも無料キャンペーン中に契約しております(Rakuten Miniも1円のときゲット)。 今回、UQモバイルで利用しているiPhone13 mini(Appleで購入)に楽天モバイルのeSIMを追加してみましたので、その手順について記事にしたいと思います。 ネットで調べなが ...
海外に住んでいても、日本での税務申告・手続きが必要な場合もあります。 例えば、日本国内に不動産を持っていて、それを貸したりしているケースだと、日本での確定申告が必要になることもあります。 その場合、海外に住んでいると日本での税務申告・手続が難しくなるので、「納税管理人」を選任する必要がでてきます。 納税管理人になれる人 納税管理人になるのに、特別な資格は必要ありませんし、個人でも法人でも構いません。 一般的には日本に住んでいる家族に依頼することも多いようですが、申 ...
天気も良かったので、家族で行ってきました。 以前の職場が稲佐山の麓だったのですが、近いとあまり行かないもので、、 2020年の1月に運行が開始されていた、長崎稲佐山スロープカーに初めて乗ってきました。 稲佐山の登り口、右手に昨年7月末までお世話になっていた内田会計さんを見ながら稲佐山に向かいます。 知らない間に、近くにローソンが出来ていました。 長崎稲佐山スロープカーは、稲佐山中腹駐車場から山頂までを約8分で運行しています。   ...
税理士等の税務の専門家も質問があったとき、わからないことがあった場合にはネットで検索して調べます。一般の方と同じようにググるわけです。 それでも不明点があったら、他の人に聞いてみたり、別の媒体で調べたり、もっと専門の人に相談したりするのですが。 一般の方も、初期段階の調べ方は専門家と同じところ(ネット)で行うと思うのですが、導かれる検索結果が違ったり、思うようにたどり着かないということもあると思います。 その結果、ご質問をいただいているのかと。 聞いたほうが早いとかもあるかもしれませんね。 本日は、一般の ...
何度かホームページ作成について記事にしておりますが、改めて反省すべき点について書いてみます。 時間の見積りが不十分だった 以前、当初の予定通りとなっていないことについての記事でも書いておりますが、独立前からホームページの必要性は感じており、独立するにあたって絶対に用意しようと思っていたのですが、時間の確保についての見積りが甘かったなと感じています。 開業当初3ヶ月ぐらいは、ほぼ取り掛かることができませんでした。 当初の予定どおりとはなっていない話(ホ ...