長崎

STLOCAL(ストローカル)に五島列島エリア追加

 

 

2022年春にリリースされたSTLOCAL(ストローカル)アプリ。

参考STLOCAL(ストローカル) スマホひとつで長崎市まち歩きアプリ

  長崎市のプロジェクト事業の実証実験として(株)ゼンリンさんが提供するサービスで、2022年3月16日より運用開始されています。広報ながさきで知りました。   早速インストールし ...

続きを見る

 

 

 

長崎市エリア、佐世保・西九州エリアに続いて、今月から五島列島エリアが追加されました。

 

 

 

「過ごし方を探す」、「チケットを探す」や地図を表示して、観光情報をゲットしたりチケットを購入することができます。

 

 

 

早速チェックしてみましたが、様々な体験アクティビティ、各種チケットが掲載されています。

 

 

 

 

 

個人的に、以前記事にしたときよりも利用シーンは増えるように感じます。

 

旅の「マエ」「ナカ」「アト」で使えるアプリです。

気になる方はチェックしていただければと思います。

 

 


■編集後記
昨日はヘルメットの件で南海部品さんより連絡(発注していた色とは違うものが入ったので確認されませんかとのご案内)。
頼んでいる色については、納期がかなり先になりそうだったので、今回届いたものに決めることにしました。とりあえず、手元に届いたのでよかったです。

ライフ

娘から「きょうあつい?さむい?」と聞かれるので試してみようかと

  季節の変わり目だから仕方ないのかもしれませんが、下の娘が今日の気候について妻に尋ねてきます(ときどき私にも)。   服は何を着たらいいか、ということだと思うのですが、天気予報もあくまで予報なので天気もはっきりしませんし、服装は?となるとなかなか判断に迷います。   これで大丈夫と思って、外に出たら、やっぱり寒かったとか(で、また戻ったり)。 朝の時間は大事なので、そういったことがあるとより慌ただしく出発することになります。   つい最近でも、そういったことがあっ ...

ReadMore

医療機関等 税金ほか

出資持ち分のない医療法人の交際費課税について

  法人税法上、原則として交際費は経費にはなりません。 あくまで「原則」であって、すべての法人について交際費が経費にならないというわけではありません。   一定の区分に応じて、経費となる範囲が設定されています。 (1)資本金・出資金の金額が1億円以下である等の法人 1飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% 年間800万円まで(事業年度が12ヶ月の場合) (2)資本金・出資金の金額が1億円超である等の法人 飲食(その他これに類する行為含む)に要する費用の50% &nbsp ...

ReadMore

税金ほか

財産債務調書の提出義務について

一定の要件に該当すると、その年の12月31日現在に保有している財産や債務の明細(財産債務調書)を作成し、税務署へ提出することになっています。   提出対象者は次の1、2のいずれかに該当する人です。 所得税の確定申告書を提出する必要がある方または一定の還付申告書を提出できる方で、その年の退職所得を除く各所得金額の合計額が2,000万円を超え、かつ、その年の12月31日において価値総額1億円以上の有価証券または価値総額3億円以上の資産を有する方 その年の12月31日現在、価値総額10億円以上の資産を ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-長崎

S