11月10日と11日の2日間、浜屋前無料相談会の相談員として従事してきました。
毎年「税を考える週間」(11月11日~11月17日)の時期に行われているとのこと。
両日ともスケジュールが空いていたので、他の方の都合で、どちらでもOK(割当がなくても)という感じで2日とも応募していました(昨年募集案内を失念してスルーしてしまったのもあって、、)。
結果、両日とも従事することとなりました。
あまり応募する人がいないのかもしれませんね。。
初日ご一緒した方に、参考となる回答の仕方を教えてもらったので、来年以降の参考にしたいと思います。
それでは、感想など書いてみます。
相談会は浜屋1階(外)に特設会場を設けて行います。
毎年、同じ時期に同じく浜屋にて、北海道物産店が開催されているので、すぐ隣で開店前から行列ができておりましたが、こちらに行列ができることはありません。
通りがかりで立ち寄る方が多い印象ですが、中にはここで行われることを知っていて、来たであろう人もいらっしゃいましたね。
相談ブースは2つあり、従事するのは3名です。
2人がブースで相談員として待機し、残り1人が案内係?などを行うスタイルです。
お昼休憩など適当な時間(1時間程度)で案内係と相談担当を交代するような流れのようですね。
ただ、1日目はそのような感じでしたが、2日目はほぼ案内係だったような気も、、
お客様以外の納税者の声を聞ける機会と期待して、応募したところもあったので、相談対応が少なくなったのは残念ではありますが、案内時にも多少コンタクトがあるので、いい経験となりましたし、色々と考えるきっかけとなりました。
「おまかせ税金相談」と掲げているのをみて、あるご婦人が「税金を安くしてくるっと?」と冗談とも本気ともとれる感じで声をかけてきましたが、そういうのではないことを丁寧にご説明しました。
ある男性は、日本の税制(政治?)についての憂いのようなものを語りかけてきて、
加えて「ゆっちゃあ何やけど、あんたらの給料も税金でしょうが?!」みたいなこともおっしゃったので、「それは違いますよ」とだけお伝えしましたが、その後も、こうあるべきというお話がいくつかありました。税金の使い方など、不満に感じていることがあるのかもしれませんね。
どちらも、相談対応ではなく、通りすがりのコミュニケーションです。
実際の相談対応での印象としては、相続についての相談が多いということでしょうか。
それ以外では、インボイスや暗号資産に関することなどもありました。
簡単なこともちょっとややこしいことも一括りの相談としてくることもあるので、不意に「うっ」、となることもあります。
瞬発力・対応力が試されますね。
いろいろと勉強になりました。
【編集後記】
昨日も無料相談会へ。
昼は前日に教えていただいたラーメン屋さんへ行ってみました。
好きな味でした。ありがとうございました。