やり方を変えてみたい、新しいことにチャレンジしたいと思い、やってみてもなかなか思うようにできない、うまくいかないということも多いです。
そんなときに考えていることを書いてみます。
まずは真似ることから
調べることである程度、情報を得ることができる時代です。
ブログやYou Tubeで検索すると欲しい情報が転がっています。
もう少し深く知りたいという場合は書籍もいいでしょう。コスパもいいですし。
ありがたいことに、失敗談なども提供されているケースもあるので、同じような間違い・失敗を少なくすることもできます。
まずは、参考となる人をみつけて、とにかく真似してみることにしています。
すごい人たちも最初からできたわけではない
ですが、同じようにやってみても(やってるつもりでも)、「こんな風にはできない」「もともとの才能が違う」と思ってしまい、自信を失いそうになります。
ただ、考えないといけないのは、すごい人達のすべてが、最初から「すごい人」だったわけではないと思うのです(最初からすごい人もいますが)。
なので、過度に追い求めてもいけないなと感じます。
追い求め過ぎて、自分の可能性を潰しては元も子もないですね。
ある程度継続してみる
すぐに成果を出したいこともあると思いますが、ある程度量をこなすことが必要なこともあります。
とくに始めたばかりの頃は、質より量が大事かな?と考えています(もちろん質も大事です)。
とにかく継続しながら、試行錯誤し、アレンジを繰り返していく感じでしょうか。
なんだかんだで、こつこつと、積み重ねていくしかないですね。
その中で、自分なりの「違い」みたいなものを出していければしめたものです。
焦らず行きます。
行きましょう。
【編集後記】
昨日は妻の普通二輪教習1回目。
こそっと見学してきました。
たまたまですが、私の大型二輪のときと同様、初回はあいにくの天気でしたね。
私のときは土砂降りでしたが、、(大型二輪教習1回目|想像以上に乗れなくなっていた件)
小雨の中、奮闘していました。
楽しんで通ってもらいたいものです。