投資・節約・お金

三井住友カードビジネスオーナーズゴールドのメリット・デメリットについて

現在、三井住友カードビジネスオーナーズゴールドをメインカードとして利用しています。

まだ、使いはじめて間もないタイミングではありますが、このカードのメリット・デメリットについて考えてみたいと思います。

ちなみに、2022年3月31日まではキャンペーン実施中です。

参考三井住友カードビジネスオーナーズゴールド|初年度年会費無料キャンペーン実施中

しばらくはクレジットカードは作らないつもりなのですが、、 ちょっと検討中です。。   先日、とあるマッチョな方とクレジットカードについて話をする機会がありました。 私が気になっていたものとは ...

続きを見る

三井住友カードビジネスオーナーズゴールドを作ってみました

        新しく作ったクレジットカード しばらくはクレジットカードは作らないつもりでしたが、ちょっと前から検討していた三井住友カードビジネスオーナーズゴー ...

続きを見る

 

 

 

三井住友カードビジネスオーナーズゴールドのメリット

 

年会費を永年無料にできる条件あり

初年度年会費無料キャンペーン中ですが、通常5,500円の年会費がかかります。

ただ、年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費も永年無料となります。

 

利用額100万円を超えたら10,000ポイント還元

また、年間の利用額が100万円を超えた場合は10,000ポイントが還元されます。

100万円毎ということではなく、100万円超えたときだけに還元されるポイントです。

 

対象カードとの2枚持ちで対象加盟店でのポイント1.5%

そして、対象のカードをもう1枚持つことで、対象加盟店での利用についてのみとなりますが、還元率が1.5倍になります。

私は、とりあえず三井住友カード(NL)を追加で作ってみました。

 

 

三井住友カードビジネスオーナーズゴールドのデメリット

 

デメリットとしては、やはり還元率がそんなに高くないところでしょうか。

今では1%以上のクレジットカードが多い中、0.5%還元は少し物足りない感じがします。

2枚持ちで1.5%になる対象先も、AmazonやETCの利用などと限定されているので、普段遣いでのシーンでは概ね0.5%ということになります。

100万円を超えたら10,000ポイントの還元があるので、その時点では1.5%となりますが、それから利用金額が増えるにつれて、徐々に下がっていき、200万円となったところで1%になります。

なので、年間利用金額が100万円未満、または200万円以上利用する人にとって、ポイント還元率という意味では、お得とは言えないかもしれませんね。

利用金額次第となるので使う人を選ぶカードといえます。
100万円ぐらいの利用で、コントロールすれば良いかもしれませんが。

 

 


【編集後記】
AIスピーカーのディスプレイにgoogleフォトのアルバム(娘たちの)をスライドショーで流しています。ついつい見入ってしまいます、、
集中したいときは、別の画面にしようと考えています。

ライフ 長崎

弟家族とハウステンボスへ行ってきました

弟家族といっしょにハウステンボスへ行ってきました。   佐世保の弟家族から提案があり、ハウステンボスのイルミネーションを一緒に観に行くことにしました。   娘たちの年パスの更新にも行こうと思っていたので、ちょうどよかったです。   自宅ではなく佐世保の弟宅へ帰るので、やや遅い時間まで滞在でき、いつもより長めにイルミネーションを楽しめました。     クリスマス的な光のショーも観ることができましたよ。         ...

ReadMore

ライフ

Magsafe対応スマホリング「Anker 610」

    スマホを機種変更する際には、一緒にスマホケースと保護フィルムを購入するようにしています。 今回はそれと一緒にスマホリングも購入してみました。   スマホリングは時代遅れとか、ダサいという意見もあるようですが(知りませんでしたが)、スタンド代わりにもなるので、歴代スマホで利用しています。   今回購入したのは「Anker 610 Magnetic Phone Grip (MagGo)」。 【期間限定セール実施中 11/27まで】Anker 610 Magnet ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプのために選んだクッカー

  先日のソロキャンプも楽しかったもので、最近キャンプネタの記事多めで書いております。。   本日はソロキャンプ用に購入したクッカーを紹介したいと思います。   クッカーとは、キャンプ等のアウトドアで調理や食事をするために使用される携帯用の調理器具のことをいいます(コッヘル(ドイツ語)とも呼ばれます)。 たしか、ゆるキャン△では、「コッヘル」と言っていました。   キャンプでなにか料理をつくるわけではないですが(できませんし)、クッカーは必要だと感じています。 お湯 ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプで感じた「減らす」ことの効果

  先日、ソロキャンプに行ったあとに感じたことなど書いてみます。   ファミリーキャンプからスタートし、いろいろと道具が増えていきました。 加えて、ソロキャンプ、できればキャンプツーリングをと考えているので、それにあわせたコンパクトなアイテムを追加したので、より加速したものと思います。   今回はじめてのソロキャンプ(グループキャンプ)だったので、どういった装備が必要かわからないとか、念の為と考えたりして、必要以上のモノを持参したと思います。 実際、持っていったけど使わなかっ ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプに追加して持参したアイテム

先日、潮井崎キャンプ場でソロキャンプデビューしました。   純粋なソロキャンプではなく、ソログルキャンということになりますが、ようやくスタートを切ることができました。   ファミリーキャンプについては、回数を重ねてきたこともあり、ちょっとずつアイテムも増えてきました。   回数を重ねアイテムが増えてくると、それと同時に経験値も増えてくるので、次の段階としてはいかにアイテムを減らすか、ということになるのでしょうが、今のところまだ追加したいアイテムがあったりします。   ...

ReadMore

会計・経理 効率化

弥生会計25で追加されたショートカットキー

    以前、弥生会計のショートカットキーについての記事を書きました。 弥生会計の入力については、スマート取引取り込みなど便利なツールや、Excelからのインポートを利用している方もいらっしゃると思いますが、様々な事情で力技で入力する必要があるケースもあると思います。   入力だけでなく、帳票表示などの画面操作についてもショートカットキーを使うと効率的です。   基本的な使い方については、以前の記事を確認してもらいたいのですが、今回紹介するのは弥生会計25で利用でき ...

ReadMore

ライフ

iphoneを買い替えたときのpovoの設定について

  私は今UQモバイルとpovoの組合せで利用しています。 UQモバイルをメイン、povoをサブという位置づけです。   先日、機種変更をしたので、それぞれ設定する必要がありました。 UQモバイルは物理SIMで利用しているので、SIMを差し込むだけでよかったのですが、povoはeSIMなので手続きが異なります。 本来、iphoneからiphoneへ機種変更する場合には、「eSIMクイック転送」を利用することで、よりカンタンに機種変更手続きができるのですが、私が何か手順を間違ったのか、通 ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプデビューしました(潮井崎キャンプ場)

  独立後、キャンプデビューしました。 ファミリーキャンプ・グループキャンプのみですが、これまで何回か実施できています。   以前ブログで少し触れたことがありますが、いつかはソロキャンプ、できればキャンプツーリングをと思っているのですが、なかなか実行に移せずにいました。   ようやく、この土日でソロキャンプデビューしてきましたよ。 純粋なソロキャンプではなく、ソログルキャンということになりますが、ようやくスタートを切ることができました。   今回のキャンプは潮井崎公 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-投資・節約・お金