会計・経理

弥生会計のサンプルデータの保存場所

クラウド会計を利用している方も増えてきていると思いますが、利用シェアから考えると弥生会計を利用しているかたもたくさんいると思います。私も利用しています。

すでに利用されている方、もしくはこれから利用するという方それぞれで、色々試してみたいんだけど、既存のデータがおかしくなると困るなと思う方もいらっしゃるでしょう。

そんなときは、サンプルデータを使うのがおすすめです。

 

 

サンプルデータの活用

すでに利用されている方にとっては、

  • やったことがない設定・機能を試してみたい
  • 仕訳入力を別のやり方に変えたい
  • Excelからインポートしてみたい

など、いろいろな動機で実際にデータを触って検証したいというシーンが出てくるでしょう。

これから利用する人にとっては、単純に練習したいということもあるかと思います。

バックアップを取ったり、コピーしたデータを使うのもいいと思うのですが、思わぬ復元トラブル、正データとコピーデータの混在などあると大変です。

既存のデータを使って行うことに不安があるという方は、サンプルデータを使うのがいいかと。

 

サンプルデータの保存場所

弥生会計を利用されていれば、同時に「弥生ポータル」というソフトがインストールされているはずです。

この弥生ポータルから、サンプルデータを取得することができるようになっています。

 

弥生会計を選択し、

 

その他サポートツールを選択。

 

開いたフォルダの中から、「サンプルデータ」フォルダを開きます。

 

サンプルデータへのショートカットが入っているので、お好みのデータを開きます。
マルチユーザーとあるのは、複数人で利用するタイプのデータです。
通常は何も書かれていない「サンプルデータ(個人)」か「サンプルデータ(法人)」のどちらかでよいかと思います。

 

任意の場所に復元することで、サンプルデータの取得ができます。

 

実際に触れたほうが理解が早い

なんだかんだで、実際に直接触れてみるのが理解・習得は早いように思います。

私はサンプルデータは使わず既存データを使って試しています。
データをDropboxに保存しているので、万が一の不具合が起きても、巻き戻しが出来るからです。

データの不具合が起きてしまっては元も子もありません。
不安な方はサンプルデータを使って、色々試してみてはいかがでしょうか。


■編集後記
我が家にもサンタさんが来てくれました。
速攻で開けて、朝から遊んでおりました。

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)①

ここ数年、秋頃の日程で計画している家族旅行ですが、2024年は諸般の事情で実施できませんでした。 なので秋頃に計画だけ立て、先日行ってまいりました。   行き先は大阪。 メインの行き先はUSJです。 前回の待ち時間等の記憶があるので、私個人としては候補にあがらないのですが、娘たちが我慢して断念したアトラクションもあり、やり残した感があったもので計画した次第です。   初日は移動と大阪を感じる食事(お好み焼きなど)、あとはホテル近くで過ごしました。   今回も航空券と宿泊につい ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-会計・経理

S