投資・節約・お金

住信SBIネット銀行|NEOBANK大感謝祭(一定条件でスマプロランク4にUP)

https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/smartprogram/210806/?argument=h2rEemsk&dmai=S_oth_t03_210805

 

提携NEOBANK口座(JAL支店、Tポイント支店、ヤマダネオバンク支店)を開設し、対象支店でスマート認証NEOの登録や残高の条件をクリアすると、一定期間対象支店でのスマプロランクが4にUPするキャンペーンが開催中です。

住信SBIネット銀行からのメールで知りました。

 

スマプロ(スマートプログラム)ランクについては、こちらもご確認いただければと思います。

参考住信SBIネット銀行|スマートプログラム

住信SBIネット銀行のスマートプログラムが2021年6月1日以降適用分(2021年4月判定)から変更になっています。   スマートプログラムとは、商品やサービスの利用状況によって優遇が受けら ...

続きを見る

参考住信SBIネット銀行「スマートプログラム」のランク3を維持する方法

前回に引き続き、住信SBIネット銀行のスマートプログラムについての記事です。 本日は、スマートプログラムのランク3をキープする方法について紹介したいと思います。 前回もご案内しましたが、2021年6月 ...

続きを見る

 

キャンペーン内容

対象期間

口座開設:2021年8月6日(金)~9月30日(木)
エントリー:2021年8月6日(金)~10月8日(金)

対象となる取引

  • 対象期間に提携NEOBANK口座(JAL支店、Tポイント支店、ヤマダネオバンク支店)のいずれかを開設
  • 対象期間にキャンペーンページからエントリー
  • 2021年10月8日時点での対象支店でスマート認証NEOを登録していること
  • 2021年10月8日時点での対象支店の円普通預金残高が1,000円以上あること
    ※対象支店:イチゴ支店、ブドウ支店、ミカン支店、レモン支店、リンゴ支店、バナナ支店、メロン支店、キウイ支店
    (法人口座は対象外)

特典内容

2021年11月~2022年3月まで、対象支店でのスマプロランクがランク4になります。

 

まとめ

提携NEOBANK口座は、それぞれ独自ポイント等でお得なサービス、便利ツールもあるようですので、ご興味がある方は、この機会に開設を検討されてはいかがでしょうか。

 


■編集後記
税理士試験まであと1週間ですね。
大変だと思いますが、当日まで踏ん張っていただきたいです。
そろそろ、Hさんにいつもの応援ソングを送りたいと思います。

ライフ

家族旅行2025(大阪)③

    3日目はホテルの近くにある天王寺動物園にいってみようということになりました。 帰りの飛行機はやや遅めの時間にしていたので、1つぐらいは予定を入れてもいいかなということで。 入園料も大人が500円でなかなかお手頃な料金設定で助かります(工事中のエリアもありましたが)。   お安いので、あまり期待していなかったのですが、しっかり楽しめましたよ。 時間帯が悪かったのか、動物たちは軒並みゴロンとしていましたが、それでもキリンやライオン、カバにサイ、レッサーパンダなど、見応えあ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)②

前回の続きです。 2日目、USJへ。 2年半ぶりです。   前回、とにかく並んだ(並びまくった)記憶があったので、ある程度覚悟して臨みました。 エクスプレス・パスも検討しようかと思ったのですが、高いし、お目当てのアトラクションとの兼ね合いで見送ることにしました。 ただ、並びはしましたが、前回ほどではなかったかな?という印象です。 目の前の行列が、何の行列で、どこまで続いているかわからないということはありませんでした。 並んだのは並んだのですが、、だいぶ、、   ニンテンドーワールドのエ ...

ReadMore

ライフ

家族旅行2025(大阪)①

ここ数年、秋頃の日程で計画している家族旅行ですが、2024年は諸般の事情で実施できませんでした。 なので秋頃に計画だけ立て、先日行ってまいりました。   行き先は大阪。 メインの行き先はUSJです。 前回の待ち時間等の記憶があるので、私個人としては候補にあがらないのですが、娘たちが我慢して断念したアトラクションもあり、やり残した感があったもので計画した次第です。   初日は移動と大阪を感じる食事(お好み焼きなど)、あとはホテル近くで過ごしました。   今回も航空券と宿泊につい ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-投資・節約・お金

S