ライフ

私が税理士事務所に転職した理由(後編)

前回の続きです。

私が税理士事務所に転職した理由(前編)

今から16年ほど前の2005年の1月に、税理士事務所に転職しました。 前職は畑違いの業種でしたし、特に税理士事務所で働きたいとか、ましてや税理士になりたいなど全く考えていませんでした。   ...

続きを見る

前の職場を退職する際、次どうするか具体的に決めていたわけではありませんでした。

20代前半ですから、無計画な退職でもどうにかなるという感じだったと思います。

今なら、怖くてそんなことできません(いまからの独立も思い切った決断ではあるのですが)。

 

特にやりたいこともなかったので、諫早にある職業訓練校に行くことにしました。

主な理由は、雇用保険の給付を延長したかったからです。

 

職業訓練校には様々なコースがありましたが、そこで選んだのはビジネスワーク科というコース。

高校で簿記を学んでいたので、それが役立ちそうというか、楽できそうと考えたのが正直なところです。

実際、簿記の学習は高校での下地があるので、苦しむことなく進めることができました。

 

そのコースのゴールの一つに日商簿記検定の取得がありました。

私は高校時代、全商の簿記資格しか持っていなかったので、いい機会だと思い、2級を取得することにしました。

今は、簿記2級の難易度が上がって大変みたいですが、当時はおそらくそこまで難しくなかったのか、高校の知識が活きたのかわかりませんが、無事取得することができました。

 

そして、職業訓練校の最終ゴールである就職先選びの際、せっかく簿記を取得したので、それを活かせる仕事について担任の先生に相談しました。

そこで、「税理士事務所はどうでしょうか?」と紹介してもらい、初めて税理士事務所という職業を意識したと思います。

税理士という資格は知っていましたが、就職先として税理士事務所を考えたことがなかったので、「なるほど、そういう仕事もあるのね」と感じ、いくつか探してみることにしました。

「経験者優遇」の募集要件がほとんどだったのですが、数カ所「未経験者でもOK」の事務所があり、ひとまず応募することに。

 

繁忙期前の年末というタイミングがよかったのか、たまたま退職者がいたのかわかりませんが、面接終了後、すぐに採用の連絡をいただき、無事就職することになりました。

それが今勤めている事務所なわけで、そのときは、16年以上お世話になるとは思っていませんでした。

そして、まさか税理士として独立することになるとは。

 

税理士試験を受け始めたきっかけは、入社してすぐに退職する方がいて、その方からの担当を引き継ぐことが多かったのですが、その方がたまたま受験生で、道中の会話等がきっかけで何となく、受けるもんなんだなと思ったのが最初だったと思います。たぶん。

熱い志を持って税理士を目指している方と比べると、何となく税理士事務所に就職し、何となく試験を受け始めたので、中途半端な感じがしますね。。かっこいい理由があると良いのですが。

 

過去のいくつもの選択の連続で、今の自分があるわけですが、振り返ってみると、私の場合は、高校を選ぶところが、税理士事務所への就職、税理士となる分岐点だったように思います。

何がきっかけで、どういう人生を選ぶのか、本当にわからないものです。

 

そう考えると、双子の弟の選択が違えば、変わった人生だったかもしれませんね。

別に弟のお陰というわけではありませんので、感謝とかしませんが、きっかけとなったのは間違いありません。

 

以上で、税理士事務所に転職した理由(前後編)終わります。

 

自分自身を知っていただく機会ともなりますので、今後も、自分史の振り返り、ときどきやってみようと思います。

 

.

【編集後記】
昨日、Mさんからいただいた花火をやろうと考えていたのですが、生憎の雨のため延期。
娘たちは花火モードになっていたので、ムスッとしていました。仕方ないじゃない。
今日雨が降っていなかったらやろうと思います。

 

ライフ 長崎

弟家族とハウステンボスへ行ってきました

弟家族といっしょにハウステンボスへ行ってきました。   佐世保の弟家族から提案があり、ハウステンボスのイルミネーションを一緒に観に行くことにしました。   娘たちの年パスの更新にも行こうと思っていたので、ちょうどよかったです。   自宅ではなく佐世保の弟宅へ帰るので、やや遅い時間まで滞在でき、いつもより長めにイルミネーションを楽しめました。     クリスマス的な光のショーも観ることができましたよ。         ...

ReadMore

ライフ

Magsafe対応スマホリング「Anker 610」

    スマホを機種変更する際には、一緒にスマホケースと保護フィルムを購入するようにしています。 今回はそれと一緒にスマホリングも購入してみました。   スマホリングは時代遅れとか、ダサいという意見もあるようですが(知りませんでしたが)、スタンド代わりにもなるので、歴代スマホで利用しています。   今回購入したのは「Anker 610 Magnetic Phone Grip (MagGo)」。 【期間限定セール実施中 11/27まで】Anker 610 Magnet ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプのために選んだクッカー

  先日のソロキャンプも楽しかったもので、最近キャンプネタの記事多めで書いております。。   本日はソロキャンプ用に購入したクッカーを紹介したいと思います。   クッカーとは、キャンプ等のアウトドアで調理や食事をするために使用される携帯用の調理器具のことをいいます(コッヘル(ドイツ語)とも呼ばれます)。 たしか、ゆるキャン△では、「コッヘル」と言っていました。   キャンプでなにか料理をつくるわけではないですが(できませんし)、クッカーは必要だと感じています。 お湯 ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプで感じた「減らす」ことの効果

  先日、ソロキャンプに行ったあとに感じたことなど書いてみます。   ファミリーキャンプからスタートし、いろいろと道具が増えていきました。 加えて、ソロキャンプ、できればキャンプツーリングをと考えているので、それにあわせたコンパクトなアイテムを追加したので、より加速したものと思います。   今回はじめてのソロキャンプ(グループキャンプ)だったので、どういった装備が必要かわからないとか、念の為と考えたりして、必要以上のモノを持参したと思います。 実際、持っていったけど使わなかっ ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプに追加して持参したアイテム

先日、潮井崎キャンプ場でソロキャンプデビューしました。   純粋なソロキャンプではなく、ソログルキャンということになりますが、ようやくスタートを切ることができました。   ファミリーキャンプについては、回数を重ねてきたこともあり、ちょっとずつアイテムも増えてきました。   回数を重ねアイテムが増えてくると、それと同時に経験値も増えてくるので、次の段階としてはいかにアイテムを減らすか、ということになるのでしょうが、今のところまだ追加したいアイテムがあったりします。   ...

ReadMore

会計・経理 効率化

弥生会計25で追加されたショートカットキー

    以前、弥生会計のショートカットキーについての記事を書きました。 弥生会計の入力については、スマート取引取り込みなど便利なツールや、Excelからのインポートを利用している方もいらっしゃると思いますが、様々な事情で力技で入力する必要があるケースもあると思います。   入力だけでなく、帳票表示などの画面操作についてもショートカットキーを使うと効率的です。   基本的な使い方については、以前の記事を確認してもらいたいのですが、今回紹介するのは弥生会計25で利用でき ...

ReadMore

ライフ

iphoneを買い替えたときのpovoの設定について

  私は今UQモバイルとpovoの組合せで利用しています。 UQモバイルをメイン、povoをサブという位置づけです。   先日、機種変更をしたので、それぞれ設定する必要がありました。 UQモバイルは物理SIMで利用しているので、SIMを差し込むだけでよかったのですが、povoはeSIMなので手続きが異なります。 本来、iphoneからiphoneへ機種変更する場合には、「eSIMクイック転送」を利用することで、よりカンタンに機種変更手続きができるのですが、私が何か手順を間違ったのか、通 ...

ReadMore

ライフ

ソロキャンプデビューしました(潮井崎キャンプ場)

  独立後、キャンプデビューしました。 ファミリーキャンプ・グループキャンプのみですが、これまで何回か実施できています。   以前ブログで少し触れたことがありますが、いつかはソロキャンプ、できればキャンプツーリングをと思っているのですが、なかなか実行に移せずにいました。   ようやく、この土日でソロキャンプデビューしてきましたよ。 純粋なソロキャンプではなく、ソログルキャンということになりますが、ようやくスタートを切ることができました。   今回のキャンプは潮井崎公 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-ライフ