独立

改めて、独立してよかったなと思った最近の出来事

 

独立して数年経つと、今の時間の使い方、過ごし方が当たり前になってしまうため、独立当時に感じていたことが希薄になります。

いいこと悪いこと、どちらも。

ただ、今の日常と違う、イレギュラーな動きがあったときに、再認識することがあります。

今回は、再認識したよかったなと思うことを書いてみます。

 

 

体調不良による連絡

12月中旬にインフルエンザにかかってしまいました。

久しぶりに、しっかりとした高熱だったのでしんどくもありました。

近い日程で面談予定があったので、日程を変更してもらう必要がありました(リモートは対応しましたが)。

その際にふと感じたのですが、勤務しているときであれば、当然勤務先への連絡が必要ですが、今はお客様との日程調整だけで足ります。

大したことではないですが、やっぱり楽だなと感じました。

 

通勤時間帯の移動

先日、健康診断に行きました。

8時までに到着しないといけないので、朝からの移動です。

今は朝からの仕事の予定はほぼありませんので、久しぶりの通勤時間帯の移動でした。

久しぶりでしたが、やはり車の量が違いましたね。

あと、なんだかせわしい感じもしました。

 

内線電話

その流れで、となりますが、健康診断先の医療機関で待っているときに、盛んに内線電話のコール音が聞こえてきました。

勤務時代によく聞いていた音です(たまたま同じコール音でした)。

今は顧問のお客様からの電話はたまにありますが、内線電話はありません。

 

 

本当に些細なことですが、今はいずれもないし、ないほうがいいと思っているので、改めて独立してよかったなと感じましたね。

この年末年始でそう感じることが重なったので再認識できましたが、きっと、もっとたくさんあるはずです。

当たり前になって意識してないだけでしょうね。

 

いいことだけが増えたわけではないですが(不安は消えませんし)、4年目の今現在としては、総じていい面が勝っていると感じております。

尋ねられたら、「独立してよかった」と答えます。

 

 


■編集後記
昨日は午後から面談1件。
前日からの腰痛が治まってなかったので整形外科を受診。
レントゲンも撮りましたが問題もなく、様子を見るということになりました。
具体的な原因があるわけではないですが、慢性的な運動不足が原因かもしれませんね。
不具合が生じると、色々と支障をきたしますので、今後改善に努めたいと思います。

独立

改めて、独立してよかったなと思った最近の出来事

  独立して数年経つと、今の時間の使い方、過ごし方が当たり前になってしまうため、独立当時に感じていたことが希薄になります。 いいこと悪いこと、どちらも。 ただ、今の日常と違う、イレギュラーな動きがあったときに、再認識することがあります。 今回は、再認識したよかったなと思うことを書いてみます。     体調不良による連絡 12月中旬にインフルエンザにかかってしまいました。 久しぶりに、しっかりとした高熱だったのでしんどくもありました。 近い日程で面談予定があったので、日程を変更 ...

ReadMore

ライフ 効率化

Googleフォトでよく使うショートカットキー

  Googleフォトを利用しています。 Googleのサービスなので、スマホやパソコンどのデバイスでも使えるので便利です。 以前のように無料で無制限の保存はできませんが、今のところ使い続けるつもりです。   本日はGoogleフォトで私がよく使うショートカットキーをいくつか紹介したいと思います。   右・左矢印キー  写真間の移動 上・下のキーはスクロールになるので写真間の移動はできませんが、「←・→」 のキーで移動させることができます。   x  選択 上記矢印 ...

ReadMore

ライフ

健康のための新しい習慣 「かかと落とし」

  体が資本、健康管理には気を配りたいもの。 独立後は特に意識するようになりました。 最近最も重視しているのは睡眠時間ですかね。   あと、老後に必要なのは〇〇、みたいなことを見聞きして、たしかにそれも大事だよねと思ったり、必要だなと思ったことは取り入れるようにしています(続かないこともありますが、、)。   最近、習慣としていることの1つに「かかと落とし」があります。 私の世代だと「かかと落とし」と聞くと、アンディ・フグを想像してしまいますが、それとは違います。 今回紹介す ...

ReadMore

税金ほか

退職の翌年に支給された退職金の収入すべき時期

  年末に退職して、翌年退職金を受け取った場合、どちらの所得とすべきか迷うかもしれませんね。 結論から言うと、退職所得の収入時期については、原則として、その支給の基因となった「退職日」が収入すべき時期となります。 なので、退職した年(昨年)の退職所得となりますね。   ただし、退職した方が役員の場合には、その支給について株主総会等の決議を要するものについては、その決議があった日とされます。   とは言え、一般的には、よほど金額が大きくなければ税金がかかることは少ないですし、「 ...

ReadMore

税金ほか

所得税の確定申告 誤りの多い事例(収入・所得関係)

  国税庁のホームページにも、所得税の確定申告において、誤りが多い事例がピックアップされています。   確定申告書をチェックする機会もあったりしますが、確かに誤りやすい(漏れやすい)項目というか、傾向というのはありそうです。 なので、事例として多く見受けられるのも、なんとなくわかる気がしますね。     今回は収入・所得関係について確認してみたいと思います。   副収入の申告漏れ 例)オークションサイトやフリマアプリなどの取引、仮想通貨の売却等の所得 &n ...

ReadMore

ライフ

再開するためのモチベーションアップのために、、

  今年はいろいろとリスタートさせようと考えています。 最初の候補はゴルフですね。   私も3年以上遠ざかっていますが、妻はもっとです。おそらく、最後のラウンドから10年近く経っているものと思われます。 道具は捨てずにとって(飾って)ありますが、使わなくても(使わないから?)、道具はヘタりますし、手っ取り早くモチベーションをあげるために、ニューアイテムを購入することにしました。   妻は形から入るタイプというわけではないですが、私がそうなので提案した次第です。 あわよくば、自 ...

ReadMore

税金ほか

2025年4月施行の改正育児・介護休業法への対応について

  2025年4月1日から段階的に、改正育児・介護休業法が施行されます。 4月に施行される内容は、就業規則等の修正が必要なものと、会社として運用方法を決めておくべきものがあります。 それぞれ確認してみたいと思います。     規定等の修正が必要な改正 子の看護休暇の見直し 小学校就学の始期に達するまでの子を養育する従業員が取得できる「子の看護休暇」について、対象となる子の範囲が小学校3年生が修了するまでに拡大されます。 また、休暇の名称が「子の看護等休暇」に変わり、取得事由に ...

ReadMore

ライフ

2025年のテーマは「さいかい」

  最近は新年の抱負というのは掲げなくなっているのですが、やりたいことやテーマ的なものはあったりします。   2025年のテーマは再開にしたいなと思っています。 独立したら機会が増えると思っていたのに、縁遠くなってしまったものがあります。 色々タイミングもあってそうなってしまっているのですが、今年は再始動させようかと思っています。   まずはゴルフから。 妻の友人がはじめたとのことで、刺激をもらったのがきっかけです。 私が誘ってもあまりいい返事をしなかった妻も、友人からの誘い ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-独立