先日、日本税理士会連合会より電子証明書利用申込書類が届きました。
オンライン申請(マイナンバーカードを利用)の場合、住民票・印鑑証明書の添付書類が不要になるとのことです。
受付開始時期は所属の税理士会で異なるようですが、私が所属する九州北部税理士会は4月5日より受付開始されています。
早速オンラインで申込み手続きしてみましたので、記事にしたいと思います。
事前準備として、
- インターネットに接続したパソコン(Windows10、8.1)
- マイナンバーカード対応のICカードリーダライタ
- 有効な電子証明書を搭載したマイナンバーカード
- 氏名情報の確認(旧姓登録されている場合、戸籍名及び旧姓の両方が格納されている必要があるようです)
上記が必要です。
まず、日本税理士会連合会のHPにアクセスします。
日税連(https://www.nichizeiren.or.jp/)
少し下にスクロールすると、第五世代税理士用電子証明書のバナーがありますのでクリックします。
①オンライン申込へ移ります。
ちなみに、4月5日受付開始の税理士会は、沖縄税理士会・九州北部税理士会・南九州税理士会・四国税理士会・中国税理士会・北陸税理士会です。
今後のスケジュールは上記の通りのようですね。
ダウンロードをクリックすると、
日税連のユーザー名とパスワードを求められます。
ダウンロードしたファイルをクリックします。
ちなみに、ICカードリーダにつないでいない状態でクリックすると、下記のようなメッセージがでます。
カードリーダをパソコンにつないでから実行しましょう。
つないだ状態で実行すると、インストール開始のボックスが出ました。
「はい」で進めます。
インストールが完了しましたら、次へをクリック。
電子証明書オンライン申込をクリック。
マイナンバーカードによる申込をクリック。
税理士登録番号と、
電子証明書のパスワードの入力。
規定を確認したら、下へスクロールしチェックを付けて、次へ。
発行枚数等を入力します。
間違いがないか確認できたらクリック。
内容を確認し、送信をクリック。
パスワード入力し進めると、申込書控えの印刷画面へ。
印刷できたかどうかの確認。
「受領書オンライン送付」を実行してくだいさいのメッセージが出ました。
メニューの内容からすると「受領書オンライン送信」のことでしょうね。
これで完了です。
必要な環境さえ整っていれば、そんなに時間もかからずに手続き完了することができました。
該当の方はご確認いただければと思います。