長崎

今年は「ココビアウミノ」に行ってきました

去年に引き続き、今年もビアガーデンに行ってきました。

去年調べたときに候補にあがっていたココウォーク屋上ビアガーデン「ココビアウミノ」に行くことにしました。

今回は家族だけでなく、友人(元同僚の皆様)も交えて計画させていただきました。

 

ココビアウミノ2023ビアガーデンチラシ(PDF)

  • 2023年5月9日(火)~9月24日(日)
  • 18時~21時(オーダーストップ/FOOD 20時15分・DRINK 20時半)
  • 2時間飲み放題+食べ放題 4,400円(税込み)・中学生以下1,500円(税込み)

 

 

梅雨時期なので天気が心配でしたが、ちょうどいい天気(曇天?)でビアガーデン日和でした。

若干風が強かったですが、、
紙皿だったので常に何か一品置いておかないとダメでしたね。。

 

初めて利用させてもらいましたが、とにかくアクセスがいいので助かります。
ココウォーク屋上が会場なので、浦上駅から徒歩数分で着きますからね。

 

フードメニューも豊富で、大人も子供も楽しめる内容でした。
もちろんドリンクメニューも。
どちらもセルフサービスです。

 

 

 

少し気になる点としては、会計を最初に済ませるシステムなのですが、受付開始時間が直前(5分前?)なので、会計待ちの行列ができていました。

会計を済ませないとスタートできないので、もう少し早めに受付できればありがたいなと感じます(少し早めには着いていたので、、)。

あと、テーブルの脚(椅子も)の強さが絶妙に弱いので、ちょっと当たっただけでテーブルに置いているビールがよろけてしまいます。

 

気になったのはその辺りでしょうか。

 

 

全体としては、利用しやすいビアガーデンかなと感じました。

 

まあ、「どこで」飲むかより「誰と」飲むかが大事だったりするので、ある程度どこでも楽しめるんでしょうけどね。

とても楽しい時間でした。

 

 

 

 


■編集後記
昨日は初ココビアウミノ。
久しぶりの方もいて、懐かしい話もできて楽しい時間でした。
家族一同お世話になりました。
ありがとうございました!

独立 税理士

前年と比較して、仕事の時間はどうだったか

  先日、同業の方との会食の機会に、5月の仕事についての話になりました。   税理士事務所にはいわゆる繁忙期という時期があります。 5月は税理士事務所の繁忙期といわれれます(3月決算の申告期限)。 一般的には12月から翌年5月ぐらいまでと言われたりしますが、実際のところは事務所ごとで違ったり、担当しているお客様の状況で違ったりするものと思います。 実際、私が勤めていた頃を考えてみると、確かに12月から5月ぐらいまでは慌ただしく過ごしていましたが、それ以外が暇かというとそうでもなく、、 ...

ReadMore

独立

独立後のゴールデンウィークの過ごし方

  2021年の8月に独立したので、独立後4回目のゴールデンウィークです。   今年は飛び石なので、いつからをゴールデンウィークというのかよくわかっていないのですが、、 早いところだとお休みに入っているとも聞くので、もうスタートしているはず。   今年も遠出の予定はなく近場・自宅で楽しむ予定です(というか、独立後は同じような過ごし方になっていることに気づきました)。 前年は習い事の関係で、幾分イベントは少なめだったので前々年同様といったところでしょうか。   &nb ...

ReadMore

ライフ 長崎

家族で「金曜ロードショーとジブリ展」へ行ってきました

  2025年4月24日から長崎県美術館で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」へ家族で行ってきました。   九州では長崎が初開催とのことで、混み合うだろうなと思う時間は避けたつもりですが、やっぱり賑わっていましたね。   オープニングの映像(5分程度)からスタートし、金曜ロードショーの歩みを辿りながら、ジブリ作品を紹介する「ヒストリーゾーン」、その後、「風の谷のナウシカ 王蟲の世界へ」、最後にジブリ作品のポスターの中に入って撮影できる「ジブリ映画ポスタースタジオ」、大 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

平川吉輝

税理士、AFP
1979年8月13日生、45歳。
長崎県長崎市在住。
2021年2月1日から日々更新中。

-長崎

S