以前、長崎県内で事業をされている個人事業の方向けに、県税のしおりの中にある、「納税カレンダー」についてご紹介しました。
-
長崎県|納税カレンダー
前回、個人事業開業時の届出書について記事にしました。 本日は、長崎県内で事業をされている個人事業の方向けに、各種税金の納付タイミングを把握できるページをご紹介します。 「県 ...
続きを見る
本日、固定資産税の納税通知書、自動車税・軽自動車税の納税通知書が届きました。
ついでにとある会費の請求書も。
一気にこないでもいいのに、と少し思いましたが、わかっていたことなので当然に受け入れます。。
ちなみに、紹介した納税カレンダーでは、固定資産税の第1期の支払いについては4月となっておりますが、長崎市は5月が第1期です。
固定資産税の納期については、法律で4月、7月、12月及び2月中において、それぞれの市町村の条例で定めるのですが、特別の事情がある場合などは、これと異なる納期でもよいことになっています。
確かに、納税通知書にも条例通り(土日がある場合は金融機関の翌営業日)の記載がありました。
余談ですが、例えば市税について調べるときは、〇〇市市税条例もしくは〇〇市税条例 と検索すると各市の条例のページに辿り着けることが多いです。絶対ではないですが。
あまり調べることはないかもしれませんが、ご参考まで。
長崎市民の場合、5月は納税ラッシュです。特に今年は、コロナの関係で所得税・消費税の納税もあるので、個人事業の方は負担感が大きいですね。
サラリーマンの私でも、自動車税2通、固定資産税、(ついでに会費の請求書もあったので)、ずっしり重く感じます。
ただ、自動車税、固定資産税などは、納期・金額ともに予定しやすい税金ではありますので、所得税や消費税の予測はもちろんのこと、これらの税金についても事業計画や資金計画に組み込んで備えておきたいですね。